ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日を配信している動画配信サービス

『ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日

ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日

TSUTAYA DISCASで、『ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日の作品紹介

ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日のあらすじ

ローマ帝国の都市・ポンペイを舞台に描いたディザスターパニック。恋人と幸せの絶頂にあった戦士・マルクスは、戦いの最中に仲間とはぐれてしまう。数年後、彼はやっとの思いでポンペイにたどり着き恋人との再会を果たすが、巨大な火山が噴火し…

原題
POMPEI
製作年
2007年
製作国
イタリア
上映時間
182分

『ボルケーノ in ポンペイ 都市が消えた日』に投稿された感想・評価

原題は「PONPEI」。イタリアのテレビシリーズの総集編だそうです。恋愛と陰謀と策略と宗教にちょっと推理。もう闇鍋状態でどこから手をつけていいのかわからないので、とりあえずベスビオ火山の噴火に的を絞って…
(絞ったらこの5倍位書いてしまいました(^^;;

地元のイタリアで制作されていますので、62年に起きた地震からきちんと描かれています。
また世界で初めて救助活動を行った海軍として記録に残る大プリニウス提督も登場し、冒頭で海の異変に気がつきます。
愛憎劇の合間に、市井の人々の生活の中に起きるちょっとした異変。
古いオリーブの木が枯れたり、羊たちが原因不明で死んでいたり、水道が止まったり。

まさか火山が噴火するとは誰も思わないのです。
79年8月24日午後1時頃火山の噴火は始まります。噴石と火山灰で闇に覆われた町の住民の大半はこの時に避難するのですが…
(火砕流が押し寄せて来るまでの間の)残った人々に緊張します。そんな事はどうでもいいから、早く逃げないと!と焦ります。いろいろな執着や身分のせいで逃げられない人々が織りなす最期のドラマ。
そして遺跡に残る石膏像と同じ形で灰に覆われつつある人々の姿。

3時間は長いですが、見応えたっぷりでした。ただベスビオ火山の形が現代のものなので、ちょっと不満が残りますσ^_^;
(プリニウスにちなんでプリニー式噴火と名付けられたこの爆発的噴火は、山体を吹き飛ばしています!)


※ポンペイは、じじばば一緒のツアーではなく、もう一度ゆっくり1人で訪れたい町(遺跡だけれど、私にとっては過去の遺物ではないので)

※老後はナポリに住みたいと言ったら、夫に無視されました( ; ; )
熟年離婚の危機よ\(^o^)/
UNI
-
映像技術面はともかく2014年のポンペイより脚本・演出はポンペイらしいのではないでしょうか。個人的意見ですが、ポンペイが好きだったり興味があるならこちらがまだ良いかと。