トシオ88

あまくない砂糖の話のトシオ88のレビュー・感想・評価

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)
3.7
いわゆる俳優や監督が、自ら行う過酷な健康実験を通じて、観客にその置かれた状況を警告するドキュメンタリー。本作テーマは砂糖😨🍰🍭
主演はオーストラリア🇦🇺の俳優さん。オーストラリアの成人の1日あたりの砂糖摂取量が160g、ティースプーン40杯😨とのデータに基づき、それまでのほぼ砂糖などを摂取していないヘルシー生活から、毎日必ず同量摂取する生活に挑むが…☠️
冒頭のサンドアートの司会者は何とヒュー・ジャックマン😆サンドアートを通じて世界に如何に砂糖が広がっていったのか解説😆

ジャンクフードや甘いお菓子を避けつつ、さまざまな食品に含まれている砂糖の量を確認して摂取していくのも大変だが、みるみるうちに体型、メンタルが変貌していくのが、リアルなだけにチープホラーよりも怖い😨😨60日間継続するだけで、あっという間に無気力、あるいは躁状態、脂肪肝に糖尿病☠️…実験期間終了後、元の食生活に戻すと、健診データもあっという間に正常に…☠️

うひー怖い!と思いながら日本人の1日あたりの摂取量を調べると…なんと平均69g!WHOの推奨値の遥か上!マジか!
因みに業界の力なのか、こうした報道は日本では殆ど行われず、今後ますます砂糖漬けの民族になっていくのでした…😩☠️
映画での取り組みはやや極端なところもがあるが、1日の食生活や健康意識を少し見直す上でも有益だったかなと思う次第です😃🎬
トシオ88

トシオ88