nori007

バービーのnori007のレビュー・感想・評価

バービー(2023年製作の映画)
3.3
バービーランドの描写は最高だった。マーゴット・ロビーのキュートさもまさにバービー人形のよう。このままファンタジーな映画にすれば大人も子供も楽しめる映画になったと思うな。ところが社会問題を取り入れたことにより逆にモヤモヤする映画になってしまった感じ。

以下ネタバレなので下方に書く。


















バービーランドは、誰もが超絶美女、カラフルな街に住みポップな曲で踊って毎日がパーティーのような日々。
ところがちょっとした問題が起こり、現実世界に原因があるかもと旅にでる。

たどり着いた現実世界では、自分はぜんぜんイケてる存在では無いことに気がつく。
マテル社を訪れると幹部は男だけ。

再びバービーランドに逃げ帰るとそこはケンランドとなっていた。
今までバービーの添え物としての男だったのだが、現実世界で学んで男性性に目覚める。


この3つの世界、よくよく見ると現実世界が一番まともかもしれない。
バービーランドは素敵だが男の出る幕はない。

ケンランドをマッチョイズムの滑稽な街として描いているが。。。。
インド映画にはまってる俺としては、まだまだぬるい!!!とさえ思ってしまった。
インド映画ではマッチョでヒゲで、完璧なスーパースター。それにくらべてケンはヘタレじゃないか。いやむしろ日本人には男性性に目覚めてもらった方がいいように感じる。それくらいにみな真面目で慎ましい。

その結果として自分の生きたいように行けばいんだよ。と言われてもそりゃそうだろくらいにしか思えず、男女の対立、現実世界の対立、結局なにも解決されてないやん。

結局、マーゴット・ロビーはかわいかった。以上!の映画であった。
nori007

nori007