ダイナソー・アイランドを配信している動画配信サービス

『ダイナソー・アイランド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ダイナソー・アイランド
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ダイナソー・アイランドが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ダイナソー・アイランドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ダイナソー・アイランドが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ダイナソー・アイランド

TSUTAYA DISCASで、『ダイナソー・アイランドはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ダイナソー・アイランド』に投稿された感想・評価

べ
1.3
過去鑑賞
電気代の無駄
 ナニカの回収にその島を訪れた軍人さんお二方。真っ暗闇の中信号を頼りに捜索していると、お目当てのカバンと共に人骨と映像が記録されたメモリースティックを発見する。その矢先、得体の知れない何かのうめき声が森中に響き渡り、ビビッた2人は一目散に逃げ出すのであった...

 メモリースティックを握りしめながら無我夢中で森の中を駆け回った2人は、回収しなければならなかったカバンをどこかに落っことしてしまう。しかし、迎えが来るのは朝だし暗いし何かうろついてて怖いしと何かと理由をつけつつ、でも何だかんだ暇だからと開き直りさっき拾った動画をちょっと一緒に観てみよ~ぜと画面に噛り付くように鑑賞を開始するのだった...

 学生たちの滅茶苦茶陽気でアゲアゲなムードからの落差、共通のアイテムや場所をキーとした過去進行形の画面の中の事態が現在進行形の画面の外へと追いついてくるといったこの手の作品の最低限の演出は抑えられており、

 また、鑑賞している軍人2人の都合で映像がその都度中断される様や、合いの手を入れる様を描き出す事でも画面の中と外を繋ぎ、大方予想通りのモノだろうけれども全編POVという縛りではできなかった強みを活かしたラストへの導きも中々うまかったと思う。


「クロコダイル2」(2002)...「ファイナル・デッド」(2006)...「エリア407 絶滅大陸」(2012)...「ダイナソー・プロジェクト」(2014)...「ファイナル・ゲーム」(2014)...「フライトSOS ロスト・イン・ザ・パシフィック」(2016)...「イット・カムズ」(2018)...「ホワイトシャーク」(2018)...「シン・ランペイジ 巨獣大決戦」(2020)...
よかったところを見つけるのが難しい、、、(笑)
水着姿よかったくらい??(笑)

予想以上に遥かに恐竜がほとんどでない(笑)
ホントにたまに無理やりCGで出るくらい(笑)
いや、あの金髪の博士的なの何?(笑)

先輩からクソ遅いエンディングの話聞いた日に見てしまった、全然進まないエンドロール(笑)
早送りして、やっと一般的な早さに(笑)