mam

実演!淫力魔人 イギー&ザ・ストゥージズのmamのネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

実演!淫力魔人

ナゾ邦題がインパクトな「淫力魔人」にライブだから実演!なんでしょうか、面白すぎる(あの頃の邦題センスって今となっては新しく、ポリスとコソ泥なんかも大好物)
2010年フェスでのRAW POWERの実演!ライブを熱狂的コアなファン6人が撮影!ライブ後のインタビューも羨ましい。
大好きなアノ曲がもとの「All Tomorrow’s Parties」っていう小規模フェス(1999〜2016年)の存在知らなかったんだけど、日本で1回だけ開催された「I'll Be Your Mirror」のことだったのか(ニコどんだけ)。UK発祥だけどUS・AUSでも開催され、毎年違う著名人がキュレーションするユニークコンセプトのもと、今回はイギーの盟友ジャームッシュが。

何とも野性味のある猿人類って感じの腰の入り方、くねくねネジネジ体を捩らせまくる変な動きなのに、イギー超カッコいいー!
お決まりのカモンっつってお客さんステージあげるサービス精神に、自らお客さんの波にダイブするパフォーマンス、最高ーーー!

今年のステージ観に行けなかったけど77歳になっても変わらない熱量と破天荒さにウルッとした(ちょっと座って休憩してるのもたまらん)
いつまでも元気でいてね。

1) Raw Power(淫力魔人)
2) Search and Destroy(探してこわせ)
3) Gimme Danger(やばいことが好きさ)
4) Your Pretty Face is Going to Hell(きれいな顔は地獄へ行きな)
5) Shake Appeal(イカス感じ)
6) I Need Somebody(誰かが欲しい)
7) Penetration(時の中をとおりぬけ)
8) Death Trip(死出の旅)

9) 1970 (I Feel Alright)
10) Night Theme
11) Beyond the Law
12) I Got A Right
13) I Wanna Be Your Dog
14) Open Up & Bleed
15) Fun House
16) No Fun

せっかくなんで淫力魔人は邦題も

---
Magic Rock Out'04では半ケツで♪I Wanna Be Your Dog2回もやってくれてありがとう!ステージ上がらなかったこと一生後悔してる〜。

25.0417-165
mam

mam