スヌーピーマン

20センチュリー・ウーマンのスヌーピーマンのレビュー・感想・評価

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)
4.1
(filmarks試写にて鑑賞)

男のエゴは存在しない、
やさしさ満点の女性映画だ。
やってくれたぜマイク・ミルズ!

舞台となっている1979年のとんがったシティ・ガールズを鑑賞できる。こんなイカした母はそうはいない。

そもそも『20センチュリーウーマン』なんてタイトルが素晴らしいけど、もうここに全て現れていると思う。どんな時代でも同じように、楽しさも悲しみも期待感も不安感もあって、それを1979年、最もいかしてた女性擬似“ファミリー”が体現していく物語。

僕もマイク・ミルズ監督と似た環境で育ったので、母+姉2人、この少年からの視点がなんか共感ポイントが多く感じた。逆に、こんな恵まれたガキいるわけねぇだろ!という突っ込みもありつつ。

当時マイク自身こそが期待と不安でいっぱいだったはずで、きっと少し歳上の女性達が頼もしく輝いていて自由で羨ましく見えていたはず。そこに精一杯のリスペクトを捧げるかのように、女性陣をスタイリッシュに映し出しているのだ。ここにシビれない女性はいないと思う。

女性にはもちろん、多くの人に共感するポイントは多いと思う。トーキングヘッズからバズコックスまで、最高にナウでした。

ありがとうfilmarks試写。
ありがとうマイク・ミルズ!