lvs

ジュラシック・ワールド 炎の王国のlvsのネタバレレビュー・内容・結末

3.7

このレビューはネタバレを含みます

何度も観た映画だが、TVでやっているとついつい観てしまう。

今作のヴィランは、前作の強敵であるハイブリッド恐竜のインドミナスレックスにヴェロキラプトルの知能を与え、それをさらに兵器化するという暴れっぷり。
なんとかして前作よりも凶暴でインパクトのあるモンスターを作ろうという制作サイドの意図がうかがえる。

わざと眠ったふりをして歯を抜かれそうになっているインドラプトルが、ニヤリと邪悪に笑うシーンはお気に入り。
散々恐竜達に非道の限りを尽くしてきた悪者たちが、凶暴で残忍なインドラプトルに蹂躙される様は見ていて爽快だった。

ラプトルの嗅覚も持っていそうなインドラプトルが、すぐ近くに隠れるオーウェン達をキョロキョロ探して見つけられないのには首を傾げてしまうが、ブルーの見せ場や、個人的に1番お気に入りのモササウルスの出番も多く、シリーズでは当然下位になるものの面白い映画だと思う。

ラスト、自分たちが金とロマンのために生み出した恐竜たちがガスで死ぬのを見殺しにするかどうか、迷ったクレアが結局ボタンを押せず、自分と同じ境遇の恐竜たちに同情した孫娘メイジーが代わりにボタンを押して恐竜たちを世に放ったが、それによって善良に暮らしていた人々やその財産、罪のない子供たちや動物、生態系等に大きな害を与えるという事を考えられなかったのだろうかとは思ってしまう。
その事について続編で触れていたような気もするが、悪い奴らが恐竜や恐竜の遺伝子を持ち去っていたにせよ、あまりにも悪手だと感じた。
lvs

lvs