ムーンライト・オブ・ザ・デッドを配信している動画配信サービス

『ムーンライト・オブ・ザ・デッド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ムーンライト・オブ・ザ・デッド

ムーンライト・オブ・ザ・デッドが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ムーンライト・オブ・ザ・デッドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ムーンライト・オブ・ザ・デッドが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ムーンライト・オブ・ザ・デッド

TSUTAYA DISCASで、『ムーンライト・オブ・ザ・デッドはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ムーンライト・オブ・ザ・デッド』に投稿された感想・評価

2.3
借金問題で弟を𠮟責していたベンは、気づくと森の中で倒れていた。同じ頃、パーティーをしていたはずのグループも気付くと森の中の一軒家で意識を取り戻していた。やがて日暮れと共にゾンビが現れる…というストーリー。
「バリケード」のティモ・ローズ監督によるドイツ産ゾンビホラー。
ベンは弟の姿を探して付近を捜索するが、出会うものはよくわからないことを言うばかり。一軒家のグループもラジオから流れる「ここはムーンライトマウンテンで、12時に彼が来るまでに選択しなければならない」という不気味なメッセージに不安に駆られる中、12時を迎えてゾンビが現れるという内容です。
6人の男女が見覚えのない森の中で直近の記憶を失った状態で目覚めるというミステリータッチな始まり方をしますが、舞台となる森が何処なのか、なぜ彼らが迷い込んだのかはよっぽど鈍い人でも中盤位には見当付くでしょう。冒頭のテロップでどういう世界観なのかネタバレしちゃってますし。主人公であるベンや、一軒家のグループが出会う謎の老女や駐車場の管理人を名乗る謎の男がネタバレにならない様に回りくどく遠回しに事態説明する所が虚しさ感じます。
前半は台詞で伏線敷いてダラダラと進みますが、地面に落ちた鍵を拾うシーンや何者かに叩かれるドアを不安げに眺めるシーンを妙に長く引っ張ったかと思ったら、登場人物が出て行ったあとそのままどこ行ったか分からなかったり、状況説明的なシーンすっ飛ばしたりして編集が粗いので見てるうちに何かわけわからなくなってきます。ベンと一軒家のグループが合流して、協力してゾンビに立ち向かうかと思ったら、本当に終盤まで中々合流しないのももどかしかったですね。後、主人公ベンがアドバイスくれる謎の老女に妙にエラそうな物言いだったり、途中一軒家のグループに焦点当たって主人公なのにまるで出てこなくなるところあるのも気になりましたね。
後半、ゾンビが現れてからはアップが多くてライティング暗くてわかりにくい所ありますが、身体から触手がビュルビュル飛び出して来たり、喉引き裂いたり、ゾンビが女性をノコギリでメッタメタに切り裂かれたりとジャーマン・スプラッターの面目躍如とばかりに汚らしいグロ描写出てきます。ゾンビメイクは血糊で汚したようなメイクですね。お食事シーンはちょっとだけでした。
合流したベンとティムが戦う骸骨の化け物はもっとハッキリ見せてほしかったですね。機関銃や拳銃撃ちまくる所はちょっと楽しかったので。
最後のオチは予想通りですが、生き残った二人は現世に帰れたんだろうか?選択した瞬間いきなり痙攣して光り出す所はちょっと笑ってしまいました(笑)
その世界観など、以前レビューした「サンズ SUN OF THE DEAD」にちょっと似てる印象受けました。
ゾンビは出てきますが、どっちかというと「世にも奇妙な物語」のような作品でしたね。作品としては地雷すれすれな作品なので、Z級ジャーマン・スプラッター好きな人にしかお勧めしません。
何が写ってるのか全く分からないけど、グロいことだけは分かるジャーマンゾンビ映画


内容
ある日目が覚めると山奥で倒れており、その前の記憶がない。日が陰りはじめると共に死者の群れがやってきた。


何か出てきそうな雰囲気醸し出してからなかなか出てこないもんだから眠くなっちゃう😪

でも後半がヤバいwwww

ジャーマンゴアらしく、
ゾンビが人間の喉仏を横に引き裂いたり
ナタでメッタメタに切りつけて首を引きちぎったりして
薄皮がビョーンって伸びてるあたりがかなり凝ってる❗️

人間も弾どんだけあんの?ってくらい
マシンガンを撃って撃って撃ちまくる‼️
そしてゾンビ達の肉片が飛び散るのも良い‼️


終盤盾籠っていた小屋ごと壊す勢いで襲ってきてた骨のバッファローみたいなのがどんな造形だったのかめっちゃ気になる❗️

ストーリーも結構面白かった!!


低予算で見ずらくても、流石はジャーマンゾンビ映画❗️面白い‼️😆
2.8
タイトルに『オブ・ザ・デッド』がくっついてますがゾンビじゃありませんので、ゾンビ映画を期待する方は要注意です。
内容は『奇妙な物語』にオカルト風味を加え、ドイツ名物人体破壊を添えた感じです。

この監督が描こうとした世界観は決して嫌いじゃ無く、個人的にはむしろ好きな系統なんですが、いかんせん低予算、稚拙な特撮、演出技量不足の3拍子揃った残念な現実が・・・。

ド派手なクリーチャーや機関銃ぶっ放しなど画的に目を引き盛り上がるシーンもあって頑張ってるぞ!感はひしひし伝わってきます。が、どうしても家庭用ムービーで撮影したかのような古びた粗い画質の画にド派手なシーンはなんか痛々しいんです。

その代わりと言ってはなんですが、相変わらず人体破壊には力を注いでますw
『バリケード』級ではありませんが、低予算ながら特殊メイクには見るべきものがあります。

まぁ、本作で描いた世界観はオープニングのナレーションでしっかりネタバレしちゃうし、本編開始後ものの5分と経たないうちに何の世界を描いてるか予測がつく瑕疵を抱えた作品。