Pnori

マザーハウス 恐怖の使者のPnoriのネタバレレビュー・内容・結末

マザーハウス 恐怖の使者(2013年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

邦題&ジャケット詐欺(笑)

ホラー扱いにしてこの作品を見ない人がいるかもしれないと思うとすごくもったいない。

SFタイムパラドックス物なのかな。
時系列が前後して、ただでさえ混乱してしまうジャンルであるが、物語を複雑に絡み合わせて自己満足なだけの非常に不親切な作品が多い中で、散りばめた伏線を綺麗に回収している良作。

家族の愛憎劇と愛情の行方を問う切なくも悲しいお話。

時系列が入れ替わる話に付き物の矛盾点はいくつかある。一番疑問に思うのは、子供の死についての忠告を具体的に言わなかったこと。
意表をつくラストにこだわり妥協したのだろうが、子供を不幸から救うことはこの映画のテーマの一つであるのだからなおざりにしてはいけない。
端の端まで丁寧に構成されたストーリーは最後の最後まで手抜きを感じられなかっただけにとても残念に思った。
Pnori

Pnori