幽霊島の掟を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
幽霊島の掟の映画情報・感想・評価・動画配信
幽霊島の掟を配信している動画配信サービス
『幽霊島の掟』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
幽霊島の掟が配信されているサービス一覧
幽霊島の掟が配信されていないサービス一覧
幽霊島の掟の評価・感想・レビュー
幽霊島の掟が配信されているサービス一覧
『幽霊島の掟』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
幽霊島の掟が配信されていないサービス一覧
『幽霊島の掟』に投稿された感想・評価
mitakosamaの感想・評価
2022/05/18 12:14
3.3
東映YouTubeより。時代劇ながら正確な
時代と場所を設定してないのでとっても無国籍でファンタジックな作品だった。
日本のどこかにある離れ島・龍神島。
大陸との貿易があるようで中国人などのも多い。銃器の密輸入が行われ,売春婦らしき女が多く囲われていて、如何にもアウトローな雰囲気だ。
まず、この無国籍なセットの作り込みが素晴らしい。
キリシタンの城跡があることなどから長崎方面なのかな?また倒幕を目論む者たちや銃器を見ると限りなく幕末に近い年代と設定してるのかね?
この島にヒョッコリ現れた浪人風の男・半蔵(橋蔵)。この風来坊感がたまらん。
島には山形勲演じる周陽伯と、月形龍之介演じる呂宋屋が対立。
この二組織の間を立ち回る半蔵という構図だ。いわば黒沢の用心棒なのだが、コレに更に色々なキャラクターが混在する。
周陽伯の部下に東千代之介。
呂宋屋の息子に松方弘樹。
呂宋屋と取引をする商売人に鶴田浩二。
島の平穏を取り戻そうとする若者に北大路欣也。
そして謎の中国人の女に美空ひばり!珍しくパッツンの前髪が可愛いしチャイニーズドレスもグラマラスで、ファムファタールな雰囲気。
拳銃(短筒?)をバンバン打ちまくりチャンバラというよりかは西部劇のようだ。
かと思えばチャンバラになり、鶴田浩二が出てくると途端に任侠モノみたいな雰囲気になる(笑)
テンポも良いし、異国感ある設定がたまらんね。
#時代劇
コメントする
0
荒野の森くまの感想・評価
2016/03/13 10:57
4.3
日活アクションの路線を時代劇で狙ったらそこは東映で登場人物がみんな『快傑ズバット』の用心棒コスプレみたい、ただひとりまともな橋蔵も二丁拳銃をぶっ放すイカレタ無国籍トリップ時代劇。
「儂が法律じゃ」と嘯く大親分の月形龍之介とハリマオみたく真っ黒いグラサンやくざの近衛十四郎の二大勢力がしのぎを削る南国の島、船に乗ってぶらり現れた素浪人の橋蔵にそれぞれ用心棒の仕事を頼むが・・・という『用心棒』風な話だが、誰が敵?で誰が味方?かわからないとこがイケてる。音楽がマカロニウェスタン風なのもご愛嬌。
豪華キャストでひばりが唄まで披露するオールスター映画でもアルよ。
1961年8月13日公開
#快傑ズバット
コメントする
0
マットトリガーパラディンの感想・評価
2022/05/18 20:16
3.5
拳銃でドンパチしたり日本人にしか見えない中国人が出たりとかなり異色な時代劇
ツッコミどころのある場面がたくさんありましたが
チャンバラもちゃんとしてくれたのは良かった
コメントする
0