海苔

君の名は。の海苔のネタバレレビュー・内容・結末

君の名は。(2016年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

 最初は完全にRADの音楽目当てで行った。予告編を見てもなんか男女高校生が入れ替わるとかいう設定を見て若干げんなりしたし。
 オープニングの夢灯籠でもう期待を超えた。前半は普通に高校生の入れ替わりを田舎と都会のコントラストときれいな背景とともに楽しむ。三葉が3年前に死んだ人と判明したときは素直にやられたって感じでした。空間軸だけじゃなくて時間軸も入れ替わってたとは。
 時空が歪む黄昏時で2人が会うとこは惚れ惚れ。その後も後半の山場でRADが挿入される度に鳥肌。隕石が大気圏突入、ってときに流れ出すスパークルが最高。最後は雨のなか歩道橋ですれ違うところでこれがラストか切ない&余韻深いなーってしみじみしてたら結局きれいにハッピーエンドだったけどまあこれはこれで。
 ただのキュンキュン映画だったら嫌だなって思ってたけどなかなか味わい深い作品だった。結局3回見たし。お互いが会いにいってるっていうのも良いし記憶なくしちゃう設定もずるいけど神秘的で好き。
 まあわりと突っ込みどころはあるけどそこは触れない方針で。あとゆーて音楽の力がとても大きいとは思う。

 
海苔

海苔