ウルフガー

見えない目撃者のウルフガーのレビュー・感想・評価

見えない目撃者(2015年製作の映画)
-
アマゾンプライムにて視聴。なるほどね。全体的な流れはリメイクの日本版とそのままだけど細かい設定が違うのと演出が全体的にウェットというかドラマ主体になっている。ときどき「そういえば事件とかあったな」と思い出す感じだった。

いろいろ強引なところがあって日本版はそういうところを変更しているんだけどそのせいでまた強引なところができたりして一長一短だなと思った。おそらく何かの要素を削らないと全てがうまくいかないんだけどそれでは簡単なので映画人として意地でもできないみたいな感じなのかな。

犯人像が主人公と合わせ鏡みたいになってるんだけどこれのせいで主人公が結局何を乗り越えてどう変わったのか逆にわかりにくくなっているような……。最後歌でごまかしてるけど犯人と同じだよなという気もしてきた。歌はエイジアみたいで懐かしい感じがして良かったけど。

日本版の一番良い改変は主人公の超絶プロファイリング能力で捜査を引っ張っていくようにしたことで、これにより物語が前へ前へとドライブ感を持って進む感じがするんだよね。そのせいで上映時間は中国版の方が短いけど体感的には長く感じる。

中国版の良いところはスケート少年と主人公のちょっと良いシーンがあるところかな(恋愛とかでなく)。ただこれも少年の方からの歩みよりで主人公は変わってないよな感はあるんだけど。あとはバス追跡からのショッピングモールのくだりか。ここは日本版の地下鉄シーンよりは良かった。
ウルフガー

ウルフガー