SAV

映画 聲の形のSAVのレビュー・感想・評価

映画 聲の形(2016年製作の映画)
3.9
コミュニケーションについての良質なお話。
アニメには疎くて京アニが凄いのか監督が凄いのかは不明ですが、とても綺麗な作画だと思います。拍手。
原作を少し読んで放置してたけど、これは漫画でじっくり読むべきだと痛感しました。

題材がシビアなので少し敬遠しがちかもですが、映画だけなら良い問題提議にも泣けるエンタメにもなっているかと。
いじめ胸糞悪いとのレビューが目に付いたので、2~30年でだいぶ変わるもんだなーと感心しました。
小6から高3までの孤独もだいぶエグいと思いますが。

大垣や長島スパーランドなど東海圏の人なら既視感ある舞台で嬉しいです。
主人公にもヒロインにも父親が不在なので(なにか意図があるんでしょうか)、わたくしみたいな独身中年男性は感情移入せずに観れて幸いです。
同世代の子どもいたらキツかったろうな。

いじめ、障害、孤独、家族、恋愛などで悩んでいるティーンへ向けて「生きてりゃ良いことあるよ」という真っ直ぐなメッセージは届いて欲しいですね。当事者は大変だろうから簡単には言えませんが。1番のディスコミュニケーションは何か明確に描かれているので、なるべく選択しないように。
SAV

SAV