映画 聲の形の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 聲の形2016年製作の映画)

The Shape of Voice/A Silent Voice

上映日:2016年09月17日

製作国・地域:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • トラウマを両方の目線で思い出させる作品
  • 登場人物が全員正直者で、いじめや自殺について考えさせられる
  • 手話の美しさや、京アニの作画技術が素晴らしい
  • 現代にあってるアニメで、小中学生に見てほしい作品
  • 自分がいることで他人を不幸にしてしまうことや、行動に移すことの大切さを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

4.5

いろんな感情が出てきて自分の文章力では形にできない
小学生の自分の娘がとても心配になる
2人のお母さんに感情移入してしまった
たぶん若い時に見ていたら感想は、だいぶ変わると思う

出るキャラクターが…

>>続きを読む
記録
ストーリーだけじゃなくて、地元が舞台で見覚えがある場面が多くて特別なアニメ映画
ヤス
3.8
原作マンガを観ていて気付かなかったが作者が岐阜県大垣市の出身らしく所々みたことある風景が出て来てモデルここなのかーと当時大垣劇場で驚いた記憶
麹
4.0
京都アニメーションの作画は世界一
作品中の音楽もよかった。

デリケートな題材を扱っていた作品なので途中何度か胸が痛くなったが最後まで作品として楽しむことができた。
誰が悪いわけでもない、取り返しのつかないことも一つずつ。ずっと隣を歩いてくれる人は誰だろう
4.7

2019年7月18日
妄想を抱いた男により36人の命が無惨に奪われた京アニ放火事件
地元の新聞社が6年間にわたって続けてきたこの事件の取材をまとめた本を読んで、京アニのすごさを初めて知った

そして…

>>続きを読む
結構良かった。全然現実でもありそうな話で内容も入ってきやすかった。
私の学校では道徳の授業で見たりもするくらい教育にいい映画だと思います。
向き合うって簡単には言えるけど、人間回避したい生き物だから、案外難しい
せい
2.0
原作ファンなので、映画で過去編現在共に色々省略されていたのが少し残念。
ただ西宮と石田の関わりを動きと声とともに鑑賞できて良かった。
なんかわからないけど好き。
理由はうまく説明出来ないけど、初めて見た時はすごく心にきた。

あなたにおすすめの記事