映画 聲の形の作品情報・感想・評価・動画配信

映画 聲の形2016年製作の映画)

The Shape of Voice/A Silent Voice

上映日:2016年09月17日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • トラウマを両方の目線で思い出させる作品
  • 登場人物が全員正直者で、いじめや自殺について考えさせられる
  • 手話の美しさや、京アニの作画技術が素晴らしい
  • 現代にあってるアニメで、小中学生に見てほしい作品
  • 自分がいることで他人を不幸にしてしまうことや、行動に移すことの大切さを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『映画 聲の形』に投稿された感想・評価

モヤモヤと考えさせられる作品だった。
主要キャラクターの性格があんまり好きになれなかった。(ブロッコリーくん以外笑)植野が本当に意地悪で性格が悪かった。だけど一方で、硝子が「ごめんなさい、ごめんなさ…

>>続きを読む
As
-
新海誠や、サマータイムレンダの延長で面白いだろうと思って見たけど、全然比べたらダメなやつでした。笑
isa90
3.1
このレビューはネタバレを含みます

テーマがすごく魅力的だと思います。
変えられない過去の残酷さが強く描かれていました。この現実的な罪悪感とアニメ特有の現実にはないキャラクタの感じが違和感なく混ざっていました。
私個人的にはそのアニメ…

>>続きを読む
原作読了済み

川井さんみたいな委員長はイヤですね。

障害に対する理解が深まる作品だと思いますので、小学生の道徳の時間で是非見てもらいたい作品です。
のん
3.5
このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞。

アニメ映画は苦手だからあんまり見ないけど、友達が大好きな映画だといつも言っていたから鑑賞。

正直あんまり自分には合わなかったけど、普段あまりない題材だったからこそ学ぶ部分が多か…

>>続きを読む
漫画もオモロかった
結構若い人に観てもらいたい
もう1回見直して出直してきやす

(再投稿)

好きな一本

なんかうまくいってると思ってたけど
人を理解するのって石田よ
結構難しいんだよ

あらすじ

いじめを受けていた聴覚障害の西宮は
ある日いじめの主犯であり
ある日を境にい…

>>続きを読む
Roi
3.6
知り合いに勧められて見ました
自分では選べない作品だなと
思いつつなんてど真ん中を
ついてくるセリフたちなのだろうと思いました
そんなにやったなぁ
川井さん・植野さんの女子メンツなんでこんなウザいん
pag
3.0
永束はずっと良い奴だし、川井さんは最後まで苦手だった。
オープニングのthe whoに反応してしまう。

あなたにおすすめの記事