ソラアユム

死霊館 エンフィールド事件のソラアユムのレビュー・感想・評価

4.6
エド&ロレイン・ウォーレン夫妻は数々の怪奇現象を調査し解決してきた心霊研究家。だが、ロレインはある日見た悪夢に悩まされ、調査を止めようと考えていた。
その頃、ロンドン北部の町、エンフィールドに住むホジソン一家で不可解な現象が起き始める‥‥





これは、実話である‥‥
実際に起きた「エンフィールド事件」を題材にしたオカルトホラー。

前作『死霊館』からさらなるスケールアップでお送りする傑作ホラーかと思います。
ホラー映画は観客を怖がらせることを前提とした作りになってしまうので、ストーリーがお粗末になりがちなんですがね‥‥
実話というのが功を奏している。
ホラーとしても、ドラマとしても素晴らしい出来である。


長回しと重低音の音楽からのジワジワくる怖さ。いつ来るんだ?と構えていてもビックリさせる見せ方が見事。
幾つかのシーンで心臓止まりかけたかな笑

ストーリーも怖いだけでなく、かなり熱い。
ウォーレン夫妻の堅い絆は前作よりも深く描かれる。エドはロレインとは違い全く霊感や特殊能力の類なる物を持ち合わせてはいないが、勇猛果敢に悪霊に闘いを挑む。
それは怪異に苦しむ人々を救い、妻ロレインを守るため‥‥
クライマックスの、伏線回収からの手に汗握る展開は賞賛に値する。


今作では、幽霊の存在証明に没頭する研究家の姿も描かれている。
登場シーンは少ないが、立会人で心霊研究家のモリス・グロスが幽霊の存在を証明したいと願う理由には、泣ける‥‥

勿論、アナベル人形も登場します。ラストカットにアナベル人形が映るのは死霊館シリーズのお決まりになって来たのかな?

実話という怖さがエンディングの実際に撮られた写真の数々でジワジワくる‥‥
ちょっと!エンドクレジット終了まで席を立たない主義の私を1人にしないで‥‥