燃える闘魂アントニオ猪木50年の軌跡を配信している動画配信サービス

『燃える闘魂アントニオ猪木50年の軌跡』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

燃える闘魂アントニオ猪木50年の軌跡
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

燃える闘魂アントニオ猪木50年の軌跡が配信されているサービス一覧

『燃える闘魂アントニオ猪木50年の軌跡』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

燃える闘魂アントニオ猪木50年の軌跡が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『燃える闘魂アントニオ猪木50年の軌跡』に投稿された感想・評価

おい、コレは映画でも何でもないだろう!とお思いの方、安心してください。映画館で見ましたよ!!

2010年にデビュー50周年を迎えた猪木が『アントニオ猪木デビュー50周年DVD-BOX』発売記念としてバルト9で2週間限定上映されました!

ちなみにこのDVDBOXのお値段ですが…奥さん、今なら何と定価たったの10万円!!!! いったい何人の方が買ったのか知りたいですよ。

DVDBOXは20枚組で3708分あるようですが、巧みな編集でなんと120分に収められています!!!!!※といってもとある1枚を流しただけだろうとはとても言えない。

3000円もしましたが当時の私は何の疑問もなく初日に行ってしまいましたよ。初日なのにガラガラでした。舞台挨拶はなぜか平日の火曜にやるというのが何とも猪木さんらしい。

肝心な内容ですが、まさかの異種格闘技戦に特化した内容。その頃はMMA一筋だった自分には一番興味深い内容だったので良かったです。

たしか
柔道のウィリアム・ルスカ戦
ボクサーのチャック・ウェップナー戦
空手のウィリー・ウィリアムス戦
などバラエティに富んだ相手の試合が見れたと思います!!

そして興味深いのがチャック・ウェップナー戦には猪木が当時、珍しいオープンフィンガーグローブを着用していて感動したのを覚えております!!年代で言うと『燃えよドラゴン』のブルース・リーのオープンフィンガーグローブのちょい後だったと思います。

ちなみに火曜日の舞台挨拶では
「過去はあんまり見たくないんだよ。恥ずかしいし、見ないのが一番の幸せだね」
「10万円!?ふざけるんじゃねーよ!俺には一銭も入りませんよ」
などコメントしていたらしい。。

※結局このDVDBOXはバラ売りもされ、この異種格闘技戦のDVDだけセールで1000円で購入できましたよ。。
最近映画レビューでもなんでもないわ…
見てもいない作品をレビューするのは2度目

まあこないだのはハヌマーンを書きたくて仮面ライダー作品を持ってきたいちおう作品レビューのテイはなしてたけどな!!
って自己評価で

この作品がどんなものか知らないけどアントニオ猪木というプロレス界においての最重要人物の半生を綴ったものなのでしょうね
とりあえずまたスコアレスでね…

アントニオ猪木!!
ほうきが相手でも名勝負が出来る!と言われた人

おそらくその例えは間違いじゃない
全盛期の猪木はハンパなかった

対ジョニーバレンタイン、対ドリーファンクJr、対ビルロビンソン

いづれもジャイアント馬場とは名勝負になっていないけど猪木は記憶に残る試合をやった
といってもジョニーバレンタイン戦はノーTVだからテキトーに書いてるだけだよ
まあ名前がジョニーだからな(笑)

でも試合が終わったときに座布団が舞う蔵前国技館の写真を見てたぶん大熱狂の試合だったんだろうなあって想像できる

我が強くて自分が目立ちたい人だから参議院議員にもなって「国会議員だー!」って悦にいってたあたりから「ん?」って思ったけどとにかくとてつもないオーラがあったのは確か

で、この人の有名なエピソードはこれ

https://www.youtube.com/watch?v=fe2Ngc6o408

シロウトのパンチが相当効いたらしいww
合掌…