どんとこい侍

3月のライオン 後編のどんとこい侍のネタバレレビュー・内容・結末

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

2024年2月、j:comで視聴。

前作よりも絡み合う人間関係( ; ; )
全員演技派だから響く( ; ; )

清原果耶さん良いなぁすごく原作にも近くて。いじめのターン辛いけど、桐山くんが少しずつ、将棋が出来るから価値がある人生を脱して、人として必要とされて大切な川本家を守る為にどんどん逞しくなってるのが嬉しい。川本父クズすぎる。捨てたらいつか捨てれられるんよ。あかりさんが「あんたのせいで私の青春は子育てで終わってしまった」なんて泣き言一切言わないのが本当に偉い🥲‎

桐山くん棋士だからキレたら理詰めで会話するのかっこいい。と思ったらまた将棋ありきの人生に戻る。勝負への執着。一手一手が相手を通して自分との戦い。僅かな日常と将棋の世界を行ったり来たり、これはお年頃とかじゃくて何かに命かけてる人は皆そうなんだろな。

香子は自分より将棋を選ばれる人生になってしまうので将棋界隈から離れた方が良いかもねえ。そんなことは百も承知で娘を応援する幸田父。もっと早く言ってあげればこんなにグレなくてすんだかも…

原作みたいにもう少し猫いると楽しいな