栗林55

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。の栗林55のレビュー・感想・評価

3.6
【ちょっと怖いけど、可愛い子供たちが頑張ってるから、頑張って見なきゃ!】


やっとこさペニーワイズ🤡に会えましたよ〜!気持ち悪ぅ〜😂箱に体が入り込んでて、出てくるところ、最悪やった‼︎(ベタ褒めです😁)
見れるキモさで、ちょうど良かった〜👍

逆に言えばホラーにしては、スパイスが足りなかったのかもしれませんが、ホラー苦手組からすると、全然これで十分でした😆
むしろ、ホラーに少しずつ慣れさせてくれて感謝よ🙏



ただまあ、ホラーにしては長い⁇😅
ちょっと怖めの、あくまでもティーンムービーとして見るべきですね〜🙄

設定があんまり分かんなかったかな〜
ペニーワイズは"恐怖の具現化"ってことで良いんかな⁇🤔じゃあジョージーはなぜああなっちゃったのかな。恐怖に負けたの?それともあれは不慮の事故?

あと、"それが見えたら終わり"っていうタイトルはどゆこと〜❓🤔
恐怖に打ち勝て‼️ってことなんかな〜

ペニーワイズは幻覚で、現実の悪はヘンリーっていうことで良いのかな〜

わかったようでわかんなかった。というかそんなに意味はないのかな?


子供たちのストーリー展開は、もうちょっと欲しかったかなぁ〜😑。こんだけ時間かかってるのに、まだ欲しいっていうのはどういうことよ⁉︎😅

子供たち各々に"怖いもの"があり、トラウマや障壁を乗り越えていく展開はあるんやけど、もうちょっと深掘りして欲しかったかも。ストーリーにもうちょっと上手く組み合わせて頂きたかったな〜😙

終わり方もちょっと良くわかんない点がチラホラ見えたけど、シンプルに見れば大団円‼️なのかな😁


ホラー版「スタンド・バイ・ミー」🚬とも言われてるけど、ストーリー展開は「スタンド・バイ・ミー」の方が良かった気がしました🤭

ま〜全体的に、ちょっと惜しかった印象を受けました~😬



ただ、とにかく子供たちが可愛かった〜!
『メイズ・ランナー』とか、子役がいっぱい活躍するアドベンチャーって、やっぱり好きなんよね〜😁
それだけでもスコア加点で〜す✌️

ビル 吃音の子
怖いもの:弟を殺してしまったという後悔

ベン ぽっちゃりの子
怖いもの:転入してきて、周りに溶け込めない

ベバリー 女の子
怖いもの:風評に耐え、自分を縛り付ける父親

リッチー メガネの子
怖いもの:えと…なんやったっけ?

マイク 黒人の子
怖いもの:火事で両親を救えず、家業に苦しむ

エディ チビの子
怖いもの:喘息持ちで、常に母親による過保護

スタンリー 天パの子
怖いもの:臆病で、ユダヤ教会の家族による圧力


ペニーワイズのビル・スカルスガルドは素肌が全く見えないフルメイク😂最高👍
動きはどこまでがリアルなんかな〜⁇
声もヤバかったね〜‼︎



い~~‼︎😵手切るのはあかんて❗️痛いて‼️

自転車をガチャン🚲て捨て置くのんは時代とか地域性なのかな?🤣



平均スコアは割と低めやし、惜しいところもあったと思うけど、つまんなくはなかったです😁
ストーリー度外視でも、ひとえに子役たちの魅力満載で楽しかった~‼︎😆
続編も楽しみ😙
栗林55

栗林55