猫兎ゆら

東京喰種 トーキョーグールの猫兎ゆらのレビュー・感想・評価

3.0
2017年劇場鑑賞42本目。原作未読だけど窪田正孝様なので。スコアつけにくいので、基準点です。

もうね、窪田正孝様は、相変わらず★5.0ですわ!!(←好きなだけだろ?←その通り!) なんで、こんなにかっこいいの?!(今のドラマの「僕たちがやりました」の窪田正孝様は辛いけど……(泣))ってか上映中の旗、窪田正孝様の顔が隠れてる。うぅ……(泣)

でもね、なんか最近、だんだん、窪田正孝様が第2の藤原竜也に見えつつあるんだ……。私だけかな?

年齢制限かかってるのと予告とか原作絵とかである程度の予想はしてたけど、予想以上にグロくて、びっくりしました。前半ホラーって声が。

ほんで、ある予想は当たりました! あと、当初の予想は外れましたw←

清水富美加さん好きっていうのも再認識。クールだけど優しい役って彼女にぴったりですね!

本作、3次元より2次元向けな内容だなぁ……と思う。原作未読なので、新しいストーリー(今まで見たことないっていうね。作者様の発想とかそういう意味)には感動したし、途中から後半は、考えさせられました。喰種も人間と変わらず生きているんだみたいな。

食物連鎖と考えたら、まあアリなのかなぁって思いました。人間も動物とか植物食べるから罪深いっちゃ罪深いよね。草食動物とか肉食動物とかそういうことだと思いました。

まだ見てないんだけど、ぱっと「寄生獣」が頭に思い浮かびました。

一旦、この話は完結しているものの(※映画のメインという意味で)、続編できそうですね。満席だったし、人気次第?

帰り際に原作既読っぽい後ろの男の子二人組が「実写は実写やな(笑)」って言ってたんで、そうなんだと思います。

単純に気になったんで、またアニメも後々観てみようと思います。

あ、あと最後にこれだけ一言→窪田正孝様、ガチBL映画の主演お願いしまぁす!! 本作の途中、途中がもはやBLにしか見えなかったんです。((腐りきってる私の脳内が!!

パンフレットもちゃっかりお迎えしましたよ。さぁて、次の映画館(窪田正孝様)は、ハイ&ローだぁぁ!!!

2017.8.16
猫兎ゆら

猫兎ゆら