ユルと蛇を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
フランス映画
ユルと蛇の映画情報・感想・評価・動画配信
ユルと蛇を配信している動画配信サービス
『ユルと蛇』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ユルと蛇が配信されているサービス一覧
ユルと蛇が配信されていないサービス一覧
ユルと蛇の評価・感想・レビュー
ユルと蛇が配信されているサービス一覧
『ユルと蛇』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
ユルと蛇が配信されていないサービス一覧
『ユルと蛇』に投稿された感想・評価
ろの感想・評価
2016/09/17 22:33
4.0
上映時間13分11秒
ジャンルはアニメーション
少年ユルと兄ディノ。
彼らが盗みを働いたあとに訪れたのはギャングのマイクのもとだった。
そこでユルは黄色と緑の縞々模様のヘビを発見。
ヘビを追いかけていると・・・
ごめんなさい、アニメーション舐めてました。
ガッツリ大人向けの内容!!!
人間の欲や驕り、心の弱さ、怒り。
様々な負の感情がぎゅぎゅっと凝縮されています。
横柄な態度のマイク。
情けなくて弱弱しいディノ。
そして、そんなマイクとディノに怒りが爆発するユルと蛇。
彼らは一見弱い存在だけれど、たくましい。
インパクトの強かった場面。
ヘビが追い詰められ、マイクがディノに命令します。
「おい、あのヘビを捕まえろ!」
ディノは仕方なしにおしっこをかけるんですね。
するとヘビが溺れそうになっちゃう。
見かねたユルが一言。
それに怒ったマイクがユルの頭を掴んで・・・
もう恐ろしくて仕方ない!
目の前であんなことをされて、なんでお兄ちゃんは黙っていられるの!?普通止めに入るんじゃない?
怒ったヘビとユルは凶暴化。
2人でマイクをやっつけます。
(この場面、ユルがヘビの体に乗って登場するのですが、母は「日本昔ばなし」のタイトルバック(竜に男の子が乗っている)が頭をよぎったそうです。笑)
予想の出来ない展開に驚きの連続。
どんでん返しに次ぐどんでん返しでとても面白い。
よく練られたお話だなぁと思いました。
#ショートショートフィルムフェスティバル
#フランス映画祭2016
#短編映画
コメントする
0
くりふの感想・評価
2024/12/10 23:59
3.5
【スネークボーイ】
『ビニール袋の夜』ガブリエル・ハレル監督2015年の短編アニメ。
威勢よさばかりのロクデナシ男共に翻弄される少年の無垢性…てあるあるな話だけど、実写で撮ってもあるレベルに至ったと想像させる物語で、短編映画としてまず素晴らしい。
アニメゆえの炸裂感は確かに効いており、それはジブリ宮崎の飛翔感に近しかったりもするが、これも今なら実写でできるかもね。とにかく、実写の生々しい感覚が丁寧に活かされている。それをシンプルな描画で再現するから、観客もここまで、想像力で介入できるのも事実だろうけれど。
…やっぱり、あの“プール”は実写で見たくないのも事実だわな。www
少年が暮らしていたのは文明社会でなく、実はジャングルだった。が、こういう体験をする男の子の方が、否応でも強くなってしまうよね。
あと、ヘビってやっぱりエロティックだと思った。…両刀使いのねw 男に囲まれれば女性的に写り、女ばかりの場ではペニスの如く変貌するのではと。本作では“締めつけ”が生々しいよね。www
トンデモ終末論に逃げてしまった『ビニール袋の夜』より、私は断然コッチが上。んが、初めのカットでビニール袋が蠢いていたので笑ってしまった。この頃からビニール袋フェチだったのだろうか?
<2024.12.9記>
コメントする
0
965の感想・評価
2016/08/23 15:44
4.0
なんでロトスコープにしてアニメーションにしたのか、なんであの題材なのか。
コメントする
0