ねこ

監禁村のねこのレビュー・感想・評価

監禁村(2013年製作の映画)
1.7
企画会議にて...

議長「邦題は何にしましょうか?」

社長「村の中に監禁される話だから
監禁村でどうかね?」

新人「か、監禁なんかされてませんけど...」

社長「なんだね君?!」

新人「い、いえ...」

中堅「社長の邦題はいつもセンスがありますね〜」

社長「我ながらセンス抜群すぎて怖くなるわい。この映画の様にね」

中堅「上手い!」

新人「え?僕は怖く無かったと思いましたが...」

社長「なんだね君?!」

新人「い、いえ...」

中堅「自分は怖すぎて震えましたよ」

社長「怖いと言えば俳優全員男前すぎて怖かったわい!ワシよりは劣るけどな?」

中堅「上手い!」

新人「全員微妙じゃなかったですか...?」

社長「なんだね君?!」

新人「い、いえ...」

議長「社長の案を採用して邦題は監禁村に決定しました」


その日の飲み屋にて...

中堅「新人、これがこの業界での生き残り方だ」

新人「ユーザーを騙して何が楽しいんですか?自分には邦題で裏切られたユーザーが悲しむ顔なんか見たくありません!」

中堅「気持ちはわかる。だが邦題が”監禁されてないし村でも無い"だったら誰が見る?」






数年後、企画会議にて...



中堅になった新人「よっ!社長の邦題はセンスの塊!」

社長「君もわかるようになってきたではないか!」



こうして邦題に疑問を抱く若者は次々といなくなり、邦題詐欺は後を絶たないのであった。
ねこ

ねこ