は

僕のワンダフル・ライフのはのレビュー・感想・評価

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)
4.1
ものすごく良かった!
これまで観た犬メインの映画って、犬かわいいでしょ? お利口でしょ? 人間のエゴで捨てたりしたら可哀想でしょ? だけしか言ってなくて、話としてなんのひねりも感じなかったが、これは違った。
犬の寿命の短さを利用した輪廻転生を主軸にする事で、なぜ犬が主役のなのか、という理由がしっかりと見えた。

なぜそれが主役の話なのか、って意味が薄い作品て、例えばアイドルのかわいさだけを見せたいとかと同じで、それは映画でなく単なるプロモーション映像だと思うのですよ。
これまで観た犬の映画は、正直プロモーション映像としか感じなかったので、初めて明確に映画として、見た事がなかった、考えた事がなかった物を見せてもらえて満足。

格闘技とかと同じで、攻撃が来るとわかっていると、打たれてもガードしたり、耐えたりできてダウンするには至らない。
犬かわいいでしょ? というなんのひねりもないパンチなんて、反射的にガードしちゃって心なんて全く揺れないんですよ。
寿命が短いという点を利用したストーリーのフックは、しっかりわたしの心の死角を突いてジョーを捉え、心を揺らしダウンを奪ってくれました。

モノローグに少し製作者の考え方が入っちゃって見えたので少し減点。
警察犬に対して良い印象を持ってないならないでいいけど、ストーリーで見せず、「楽しくない」とか言葉で言っちゃうのは余りにも雑で浮いて感じた。
は