TICTAC

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版のTICTACのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハニーが死んだあと 小明映す時の構図
なるほど と思った
セリフがなくても悲しみが伝わってくる

小四の無口なキャラが好き
相槌もほとんどしない わーわー罵られて喋られても動じない
彼の口から出る言葉に重みが増す
保健室で初めて会った小明を連れてくシーン キョロキョロ何度も彼女の顔を見る
言葉より行動の方が伝わることもあるんだな

ハニーのボスキャラ的な堂々とした態度も好き
悠々と歩く 余裕がある

小四の末っ子妹 「どうせ風船ガムでしょ」
「ボタン外れた」

「女のことで悩むのはくだらない」
小明とあいつのことを知った小四の反応
切ない友情の物語でもあるな

いつもと違う景色が見える。世界は無駄な音で溢れてる。観ると自分の中の何かが変わる。そんな映画。
『ムーンライト』思い出す。
TICTAC

TICTAC