SORA

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章のSORAのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりにジョジョのアニメを見直してて、そういえば大コケした実写映画があったなと思って、初めて観ました!

スタンドのCG映像が思っていたよりもかなりリアルでしっかりしていて、驚きました!

仗助や承太郎の服装は実写では違和感ありますが、まあ仕方ないでしょう。
全体的にもクオリティの高い映画で、正直、どうしてここまで大コケしたのかよくわからないですね。

億泰の父親がなぜバケモノになったかという解説がすっぽり抜けていて、原作をしらないと意味不明だったりしますが、、、。
まあ、ディオの話が全くないので、説明しようがなかったのだとは思いますが。

最後はレッドホットチリペッパーに繋がるのではなく、いきなりシアーハートアタックが出てきて、吉良吉影に続く布石となります。
完全に続編ありきの終わり方なのに、これで打ち切りとは残念ですねー。

個人的に、宣伝の仕方もマズかったのではと思います。
予告ではクレイジーダイヤモンドやスタープラチナは全く見せておらず、アンジェロの水のスタンドが少し出てる程度でした。

僕自身、映画を観るまで、スタンドは映像にせずに、演出だけでごまかすのかなーと思ってましたし、、、。

宣伝でもっとスタンドを見せていれば、もう少し観る人も増えたかも、、、なんて思いますねー。

続き作ってほしかったなー。

あ、でも、岸辺露伴は動かない の実写が人気あるので、そこから逆にこのジョジョの続きが制作復活するってことはないかなー、、、。
当然、露伴は高橋一生で!
SORA

SORA