This way up(原題)を配信している動画配信サービス

『This way up(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

This way up(原題)
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

This way up(原題)が配信されているサービス一覧

『This way up(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

This way up(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『This way up(原題)』に投稿された感想・評価

mika
3.5
ショート作品🎞️

葬儀屋の親子が遺体を引き取りに行くんですが、、、、

そんなピタゴラスイッチ的な😱

もぅ内容がドリフの爆笑コント🤣

不謹慎かもですが、声出して大笑いしちゃいました🤣

2024-296
Melko
3.5
たまたまYouTubeのオススメになぜか出てきた作品。8分だし見てみるか〜な気軽な気持ちで鑑賞。
思ってたよりハチャメチャで不謹慎なブラックコメディ。笑

ある老婆の死体を引き取りに行った葬儀屋親子。老婆の家は崖の上。超ドジな息子のまさかのキッカケで、なんと、乗ってきた車が大岩に潰されペシャンコに…!(それに至るまではピタゴラスイッチ的ムーブ)
歩いて棺を運ぶことにしたものの、待ち受ける苦難とまさかの結末…!!

その苦難ってのがバラエティに富んでて、見てて飽きない(笑)し、切り抜け方が超強引なのに加えて、すぐ諦め業務を投げ出そうとする息子に、それを止めるプロ意識の高い親父の珍道中。

ただ死体を引き取りに行っただけなのに…

ボロボロになる2人を見て心が少しギュッとなったものの、終盤急なアゲアゲ音楽からの、、2人は結局のところ…??
オシャレでポップな締め方なのかもしれないけど、アレだけ2人の悪戦苦闘を見守ったのだから、しっかり見せて締めくくってほしかった。あのラストはすごい勿体無い。
tulpen
3.2
葬儀屋の親子が
老婦人の棺を墓地へ運ぶ途中で
いろんな障害に遭遇するお話

面白い。


監督の名前が
アラン・スミシーってことは
何かトラブルがあったのかな?
って思って調べたら
アラン・スミスという名前なのね。



Wikipediaから抜粋
アラン・スミシー(英: Alan Smithee)は、アメリカ映画で1968年から1999年にかけて使われていた架空の映画監督の名前である。