りゅう

世界でいちばんのイチゴミルクのつくり方のりゅうのレビュー・感想・評価

4.0
ポップな色彩感覚、吹き替えの子供の声の可愛さが凄い。
よく、実際の風景をミニチュアのように見せる撮影技術があるが、一部の風景はその手法で撮影されている。

子供の頃していた、ファンタジーな妄想、想像を映像化したような作品。

ちなみにミュージカル映画である。

普段は子役を可愛く思わないが、
この映画の子役の可愛さには驚いた。
恐らく、吹き替えでプロの声優が声を当てているからだろう。

ストーリー
世界で1番普通なドイツの村。
マーケットリサーチ会社の連中はそこに目をつけ、新商品の調査を行う。
しかし、変わり者の老人たちはこれに反発。結果として老人ホームに追いやられる。

そこで、「普通の村」を「特別な村」に変えるための子供たちの作戦が始まる。

偽のギネス記録を作るための子供たちの嘘が可愛らしい。

クライマックス
変わり者老人たちと子供たちが力を合わせて、素敵な発明をしていく。
老人のホラ話と思っていたことが、全て事実とわかる。
この感じは、ビッグフィッシュ、ウォルター少年、にも似ている。
りゅう

りゅう