竜平

クローバーフィールド・パラドックスの竜平のレビュー・感想・評価

4.0
「クローバーフィールド」の名を冠するシリーズ第3弾。舞台は近未来、深刻な資源不足に直面しているという地球と、その状況を救うべく数人の科学者たちが実験を続ける宇宙船内、二つの場所に降りかかる未知の恐怖を描く。

シリーズと言いつつ、作品毎にストーリーが独立していて続編的な繋がりがとくにないというのがこの「クローバーフィールド」の特徴。ただ今作からその繋がりの部分をようやく意識し始めたようにも見える。言ってしまうとこれは『クローバーフィールド/HAKAISHA』の前日譚みたいな立ち位置になるのかな、ただそっちを見てなくても十分楽しめる内容になってるからグッド、とかあんまり言うとネタバレになるからやめとこう。POVモンスターパニック、密室サスペンスと来て、今回は宇宙がメインのSFスリラー。毎度ジャンルからまるっと変えてくるあたりもおもしろい試みだよねーなんて。

大規模な実験が発端となって巻き起こっていく怪現象の数々。タイトルにある「パラドックス」のとおり、不条理で予想し難い出来事の連続。時空やら異次元やら、最近のホラーは人知を超えた話で攻めてくるからまた異様な怖さがあるなと。次は何が起こる、のハラハラドキドキ感で最後までツルッと見れちゃうはず。わりとやり尽くされてる印象もある「宇宙船内」というシチュエーションだけども、見たことないようなものもいくつかあって個人的にはひたすらワクワクした次第。まさかの壁の中よ。とまぁ設定的な部分に新しさを感じつつも、やがて迎えるラストシーンはじつはちょっぴり予備知識のいるものだったりもするからやっぱり1作目ぐらいは先に見とくべきなのかもしれない。とりあえず前作『10 クローバーフィールド・レーン』よりは断然楽しめたというところ。出るかわからないけど、次回作も楽しみにしてるぜ、J・J。
竜平

竜平