somaddesign

クルエラのsomaddesignのレビュー・感想・評価

クルエラ(2021年製作の映画)
5.0
ここ数ヶ月、仕事が忙しすぎて映画の予習・復習ができてない上に、観に行く時間すらない。「映画館は心のガソリンスタンド」とは日比アナのけだし名言。
ゆっくり映画館に行ける日はいつになることやら( ;´Д`)

:::::::::::

「101匹わんちゃん」「101」「102」どれも見たことないので、クルエラがどんなヴィランか知らないで見てしまった。それでもバッチリ面白いので、ディズニーヴィランシリーズすごい。「マレフィセント」はアレだったけどε-(´∀`; )

お馴染みのシンデレラ城OPからしてモノクロで不穏な空気ビンビンで高まる。

クルエラのお母さんが突き落とされたシーンで、崖の高さの描写もないのにあっさり「お母さん死んだー!」って素早く見切っちゃうクルエラが面白かった。

エマ・ストーンが楽しそうにぶんむくれたヴィランを演じてて、観てる方も楽しい。エマ・トンプソンも嬉々として嫌われ役を演じて見えて、普段社会生活でやっちゃいけない感じ悪さをギャラもらってやれるって楽しいだろうな。


パンクムーブメントを象徴するような60〜70年代ロックの名曲の数々も素晴らしいし、ちゃんと物語を補完する使われ方なのも秀逸。ロックだけじゃなく、ティナ・ターナーやニーナ・シモンといった、クルエラのモチーフ(時代の変革者的な意味で)になったような人たちの曲も素敵。

47本目
somaddesign

somaddesign