夏色ジーン

ワイルドライフの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

ワイルドライフ(2018年製作の映画)
3.8
感想川柳「合わなくても 離れてしまうの 忍びない」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

1960年代、モンタナ州の田舎町で暮らす少年ジョーは、仲の良い両親ジェリーとジャネットのもとで慎ましくも幸せな毎日を送っていた。ところがある日、ジェリーがゴルフ場の仕事を解雇され、山火事を食い止める危険な出稼ぎ仕事へと旅立ってしまう。残されたジャネットとジョーもそれぞれ仕事を見つけるが、生活が安定するはずもなく、優しかったジャネットは不安と孤独にさいなまれるようになっていく…というお話。

これもまた家族の問題を描いた作品ですね( ・ω・)
ポール・ダノの初監督作品でもあります


ゴルフコーチをリストラされた父がなぜか急に
時給1ドルの山火事の消火に駆り立てられる(^_^;)))

そのせいで奥さんがめっちゃ不安定になってしまう(‘ε ’)最初は極めて献身的だったのになぁ

息子は冷静ですがなす術がなく無力( ゚A゚ )
何とか二人が上手くいくように健気に振る舞う

夫婦は問題なかったはずなのに
急に二人ともおかしくなってしまうのはなぜ(;´A`)

まぁジャネットはジェリーの転職のたびに引っ越して
元々不満もあったんでしょうかね(^o^;)

ジェリーは息子に恥じない父親になりたかったのかな(´・(ェ)・`)

それでもジョーはちゃんと成長してるわけだし
あながち二人は間違ってないのかも?( ・ω・)

ポール・ダノは映画を撮るときは
家族ものにしたいと思ってたそうで

この原作に目を付けたみたいです( ゚∀゚)ノ

ラストシーンが悲しいような微笑ましいような
不思議な感覚になります( 。゚Д゚。)

んでまず( ´∀`)/~~