葵

羅生門の葵のネタバレレビュー・内容・結末

羅生門(1950年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

「自分をよく見せたい」みたいな見栄から皆嘘をついてる?

杣売りが一部始終を見ていたという話も本当のことか分からない、と観ている私も旅法師と同じように人を信じられなくなっていた。

なぜそこまで嘘をつくのか不思議に思ったが、
杣売りが最初に「分からない」と言っていたのは、私と同じように、なぜ嘘をつくのか分からない、ということだろうか。
杣売りが短刀を盗んだことが発覚したことで、私も杣売りやほかの登場人物と同じように嘘をついているんだと、はっとさせられた。

私も
下人のように悪いことを正当化することも、
盗み(or嘘:悪いこと)を働いたのに盗み(or嘘:悪いこと)を働いた人を非難することもある。
自分の心の中を覗いているような気分になる。
旅法師は理想とのギャップに嘆くだけの自分だろうか。

良心があって初めて良心が痛む。

雨の中行く下人と、

最後は、雨が上がり、落ちきった世界でそれでも理想に手を伸ばす杣売りの姿。

誰かを非難することなく、色々な人が内包されているあるがままの世界。

映画として面白いというより、見終わったあとの余韻がすごい。ほぅっと息を吐いてしまうような感嘆。

『羅生門』と『薮の中』読んでみようと思う。
葵