まる

孤狼の血のまるのレビュー・感想・評価

孤狼の血(2018年製作の映画)
3.3
松坂桃李がめちゃくちゃ好きになった。

最初、ただのヤクザモノというか暴力と金だけの映画かと思ってたが、人間関係もきちんと描かれており、そこがとても良い映画だった。グロいはグロい。拷問とかもある。
動物は死なない。豚さんがペチンと叩かれるくらい。

警察vsヤクザという単純な構図ではなく警察内部の汚さにも踏み込まれている。

主人公は配属先の先輩の捜査方法があまりに法的に逸脱しており、ヤクザとも「仲がいい」ので反発して疑問を抱いていた。

しかしその理由や裏にある存在を次第に知っていく。

松坂桃李の後半のブチギレ方が最高に良い。
ただキレるんじゃなくて静かに、冷静にブチギレる演技が凄まじくて本気で惚れてしまった。
あと女たちも最高。強かで美しい。かっこいい。

初めてヤクザ映画を見たけどラスト、和太鼓に合わせたシーンはゾクゾクするかっこよさ。

バイオレンスでカタギには理解できない世界ではあるが、仁義を通すことに命をかける姿は一見の価値あり。
ヤクザものの醍醐味は受け継ぐこと、継承なんだな。アニキ、親分の思いを継ぐこと。
一般人からしたら理解できない種類の絆や敬意がある。
続編も見ようと思った。
まる

まる