zita

ファースト・マンのzitaのレビュー・感想・評価

ファースト・マン(2018年製作の映画)
3.6
飛行機で鑑賞。人類史上初の月面着陸を成し遂げたアームストロングの映画。名前や例のセリフなどが有名な彼の、あまり有名でない人となりや家族事情や任務の詳細が語られる。

日本からアメリカへの距離が10,000kmに対して地球から月までの距離は380,000km. いつもいつも、宇宙のことを考えると、その膨大さへの脅威より先にこんなちっぽけなのにそこまでのことを解明している人類ってすげえなあと自分は思う。超極大ブラックホールとか、わけがわからん。

いわばその象徴たるアームストロングの月面着陸。次から次へと訪れる困難の連続。よく言われてるけど、「ララランド」のように踊り狂うわけには行かなかったライアン・ゴズリング演じるアームストロングが感情移入しにくいタイプで、家族のシーンとか、もっとこう…あるだろう! と言いたくなった。彼の実際の人となりなど知らないし、月に行ってこいなんて言われた超克の感覚なんてなおさらわからないから、そんなものなのだけども。
zita

zita