人類で初めて月面に到達したニール・アームストロングの実話を描いた伝記映画。かなり硬派で、リアルに徹底して作り込まれていて独特の迫力があり面白い。
人が月に行くまでの長い道のりや様々な苦難を描いてい…
漫画アプリで宇宙兄弟にハマっているところで宇宙もの
アームストロング船長の物語は想像していたよりも重かった...
莫大なお金をかけて、犠牲を払って、何故、何のために宇宙に行くのか
飛行中の恐怖の…
【「アームストロング」と言う名前、強そうすぎる】
こんな強い苗字って日本に当てはめるとどんな苗字になるのだろう?強いて言えば「剛力」か?おっと、「go to the moon」かぶり?!(笑)
…
アポロ打ち上げまでの軌跡はあまり知識もなかったので新鮮でよかった。
アクシデントもあったり適度に緊張感があって没入できる。
ただ、ラストの辺りはかなり冗長かなと感じた。映画館で見れば結構飲まれそ…
【月面着陸ファーストマンとなるニール・アームストロング視点で描くドラマな作品】
"緊張感と息苦しさが伝わる「音楽と無音」"
"英雄として語るのではなく、どこかもの寂しさを描写した「死と月」"
回転が止まらないシーンと、何が起きてるかわからない顔だけ映ってガタガタ揺れてるシーンは、こちらも緊張が止まらなかった。深夜に観ても目が覚める。
月に初めて降りた者にしか味わえない美しさがあったんだな…
©Universal Pictures and DreamWorks Pictures ©2018 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.