しろくま

劇場版 響け!ユーフォニアム 届けたいメロディのしろくまのレビュー・感想・評価

4.1
《私はここで負けたくない》
〝「関西に来られてよかった」で終わりにしたくない。ここまで来た以上、なんとしてでも次へ進んで、北宇治の音を全国に響かせたい。だからみんな、練習の成果を全部出し切って!〟

地区予選で金賞を獲得、関西吹奏楽コンクールの出場を果たした北宇治高校吹奏楽部。このコンクールで上位入賞すれば全国大会に進出できるのだけど…。弱小だった吹奏楽部がここまで来れただけで十分満足って思っている部員に檄を飛ばす副部長の田中あすかだが…。

本作は、劇場版第2弾でアニメ第2期の総集編的作品。前作では、滝昇先生によるスパルタ指導のもとバラバラだった部員たちがまとまっていく過程が描かれていて、本作では全国大会に向け更に練習に熱を帯びるスポ根になるのかと思ったら…。

前作同様、黄前久美子が主人公ではあるが、同じユーフォニアムの憧れのあすか先輩、久美子の姉の大学生の麻美子にもスポットを当て、進路の問題や部活動と勉強の両立の難しさも描かれている。特に、久美子が、あすか先輩やお姉ちゃんに本音をぶつけるところがいいね。

本作も演奏シーンは素晴らしく見応え十分。タイトルの〝響け!ユーフォニアム〟ってそういう意味だったのねって、最後にきっちり回収していて、それも流石。映画化に当たってテレビ版にはなかったシーンも多く加えられていて、高評価が納得のお勧めの映画だね。

視聴メモ:2024.01.06/002/NHKプラス:Eテレ240101放送
しろくま

しろくま