ハレルヤ

ミスター・ガラスのハレルヤのレビュー・感想・評価

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)
3.7
多重人格者のケビン。悪を察知する能力があり、不死身の肉体を持つデヴィッド。高い知能があるも骨折しやすい脆い体を持つイライジャ。ある施設でこの3人が一同に介し、壮絶な戦いを繰り広げる物語。

M・ナイト・シャマラン監督作品の「アンブレイカブル」「スプリット」に続くシリーズ3作目。それぞれの映画で主役だった3人がこの作品で特殊能力を駆使して熾烈な争いに身を投じます。

まず「スプリット」でも感じたジェームズ・マカヴォイの驚異的な多重人格演技は本作でも炸裂。ビーストとしての破壊力抜群のアクションは存分に堪能できるでしょう。

デヴィッドには今では残念ながら認知症で俳優を引退したブルース・ウィリス。「アンブレイカブル」から20年ほど経って同じ役で再演。当時の息子役のスペンサー・トリート・クラークもそのまま再演しているのも凄い。

そしてミスターガラスの異名を持つイライジャは前回と同じくサミュエル・L・ジャクソン。不気味で意表を突いた策を講じるイライジャ。その役を演じるには十分すぎる存在感。

この三者を軸に物語は展開されますが、やはり事前に前2作の予習は必須。じゃないとついていけない印象がありましたし、「アンブレイカブル」においては20年くらい前の作品なので、内容忘れてる人も多いかと思います。

ヒリヒリした空気感と場の空気を煽る音楽の良さもあり、シャマランらしさを感じながらそれなりに楽しめた一作。
ハレルヤ

ハレルヤ