gm

ザ・キングのgmのネタバレレビュー・内容・結末

ザ・キング(2017年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

こりゃあ面白い!

一番楽しみにしていたリュ・ジュニョルが期待の何倍も上を行く良さで大満足!!
彼の代表作であるドラマを観るのが相当遅れたので、私にとっては極最近出てきた新人俳優だけれど、もう全然そんな場所にはいないんだね。

それにしてもジュニョルのファーストショットには目を疑った。
「え?今映ってたのジュニョル?制服着てなかった?もしかして同級生なのか??????????」と、頭の中に?がズラズラと並んだよ。
その前に、インソンの高校生姿には笑うしかなかったのに、この二人が同級生だとは!
年齢だと6歳くらい離れているのかな?だけど、方や(つい2,3日前も娘と一緒に観て泣いた)「応答せよ1988」で違和感なく高校生を演じて、私から言わせると現役高校生みたいなもんなので。(実際は30超えてますがw) 

インソンについて、パンフレットに「特殊メイクもCGによるエイジング加工も一切せずに臨んだ。髪型・衣装・表現力だけで30年間の人物史に変化をつけ・・・」と書いてあって、監督も絶賛されたようなんだけど、無理は、ありありだったでしょう。笑
っていうか、この二人が同級生になっちゃったもんだから、インソンがやるしかなかったのかな。
まあ、韓国映画だから、笑って受け入れますけどねww  (ふと「建築学概論」で、オムテウンが、大学生時代も自分がやれると言い張ったという監督の話しを思い出したw)
そんなこんなで絵面的には違和感あったけれど、この二人の関係はすごく良かった。泣いた。

いつも私を困らせるチョンウソン。
今回はかなりツボだった。アレは彼が狙って出来上がったものなのか、私がキャッチした私だけのものなのか。
なんにせよかなり気に入った!もう一度じっくりウソンを楽しみたい。

キムアジュン演じるテスの妻がまたイイ女だったねぇ。あとキムウィソンがめちゃ素敵だったなぁ。役とは関係なくビジュアルが。

この映画がどんな映画かはわかっていたけれど、過酷公開時に予告をちらっと見ただけだったので、ウソンが完全にスクリーンを牛耳っているのかと思っていたら、テス(チョインソン)という男の一代記という形をとった映画で、それがまた良かったよ!

それにインソンが何しろ良かった!! 
この人、なんでこんなに可愛いんだろう。前からそうなの?私が興味なかっただけ?
翻弄される姿、強い人間の下で様子を伺う姿、すっごく可愛いんだよ。なんか犬みたいな可愛さでたまらなかった。

本当はスコアを満点にしたい位に満足してるんだけど、オデファンのゲス具合があまりにも嫌すぎて許せない。(-_-;)

「観相師」も面白かったけど、こっちの方がずっと好きだな!


あ、そうだ!パクチョンミンが出てたね♡
gm

gm