くじら

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴーのくじらのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

字幕版で鑑賞。

あらすじ
 前作から5年後くらい、母親の死後、ホテルのリニューアルオープンパーティーの前日。突然の嵐により開催が危ぶまれた中2/3父親たちと婚約者が猟師たちを連れて駆けつけてくれる。また妊娠していることが分かり、自分の母親に近づけたことを喜ぶ。サプライズで祖母も来る。最後、産まれた子の洗礼式で母親が見守っていてくれる。

見所、歌、俳優さんなど
 母親の若い頃と卒業式から自分探しの旅、3人の候補との出会いなどが、現在と行き来しながら描かれる。母親と娘がシンクロしているところ、2人の絆が結びついている場所なのが表情されているのかなと思った。
 お母さんの若い頃の開放的な感じと歌声
の格好良さがいい。シンデレラ役の人、こんな演技もできるんだって驚いた。
 娘役の人は相変わらず高音が綺麗に澄んでる綺麗な歌声だった。ただ、お母さんの友達は出てくるけど、この子の友達が出てこなかったのがちょっと残念。でもお母さんの友達2人とダイナモで歌えたのがよかった。おばあちゃんは別に登場しなくても良かった気もする…。
 歌は前作の方が見ていて楽しかったかも。あとお母さんの人生と娘の人生が重なってる?結びついてる描写が多かった上で、娘が私がしたいことは?って自問してるのに対してどういう答えを導いたのかよく掴めなかった。
 個人的にコリン・ファースが好きなので桟橋のおじさんに容姿をべた褒めされてるシーンがとても良かった。年月がさらに魅力を高めてる。
 エンディングのみんなで歌うシーンは楽しくてよかった。
くじら

くじら