みなみ

すばらしき映画音楽たちのみなみのレビュー・感想・評価

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)
4.2
映画館で観たかった!!!!!!





映画監督の希望を細かく聞いて、脚本読んで音楽にする。創造力が半端ないな。
同じ音楽を楽器を変えたりして何度も流してラストでは耳に馴染みのある音楽になるって、そういうのも計算されて作られているんだなって。
楽譜渡されてその場で演奏は凄すぎる…音大出たけど楽譜読めないから笑
それでも演奏で音が合うんだからやっぱプロってすげーなって思った。
原曲を聴いてオーケストラ用楽譜を書いたり、そのシーンに合わせて特定の楽器の音を上げてミキシングしたり…本当にすごいしか言葉が出てこない。
教会のスタジオが素敵すぎたな。海外の建物ってなんであんなにカッコいいんだろ。
音楽ってBGMだけじゃなくて、効果音みたいな役割もあるんだなぁ。
自分でも鳥肌が立つものじゃないと誰にも響かないって言葉が印象的。
録音現場に行ってみたいな、何時間も何日もかけてやるんだろうけど完成した時の感動を味わってみたい。

とにかく映画館で観たい映画だった。
みなみ

みなみ