yasu555overseas

ビッグのyasu555overseasのネタバレレビュー・内容・結末

ビッグ(1988年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

11年前ぐらいに見ました。トム・ハンクスが子供心を持った人を演じてと良かったです🎵🌟👍🎵🌟👍🎵🌟👍
主役の少年が移動遊園地に来て、身長が低くてジェットコースターに乗れず落胆した夜。その時、願いを叶えるという不思議でレトロなコインゲーム機「ゾルダー」を見つけ、大きくなりたいと願う少年。奇妙なことに「ゾルダー」は電源も入っていないのに稼働してたシーンはおもろいシーンでした🌟✨
目が覚めた少年が大人の姿に成長したシーンは凄かったです✨🎵✨🎵✨🎵     その大人に成長したのが "トム・ハンクス" です🌟✨👍🌟✨👍🌟✨👍
主役の少年からトム・ハンクスに入れ替わるという設定が斬新でおもろいアイデアでした✨🎵👍✨👍🎵✨👍🎵✨👍🎵

最後は大人から少年に戻るシーンは色濃く温かさな切ないシーンでした🌟🎶🌟🎶

  ストーリー

カーニヴァルの夜、望みをかなえる魔王のボックスにコインを入れた主人公が、翌朝目覚めると少年から大人に成長していた。親友の協力によって玩具メーカーに就職した主人公だったが、持ち前の自由な発想が社長に認められめきめき昇格していく......。

  受賞歴

ゴールデングローブ賞 映画部門 主演男優賞(ミュージカル・コメディ)
1989年 · トム・ハンクス
ロサンゼルス映画批評家協会賞 最優秀男優賞
1988年 · トム・ハンクス
サターン主演男優賞
1990年 · トム・ハンクス
サターン助演男優賞
1990年 · ロバート・ロッジア
ASCAP Film and Television Music Award for Top Box Office Films
1989年 · ハワード・ショア
ピープルズ・チョイス・アワード コメディ映画賞
1989年
サターン脚本賞
1990年 · ゲイリー・ロス, アン・スピルバーグ
Funniest Actor In A Motion Picture (Leading Role)
1989年 · トム・ハンクス