MikiMickle

リムジンのMikiMickleのレビュー・感想・評価

リムジン(2016年製作の映画)
2.0
2016年 スペイン映画

ある中年女優が授賞式に向かうためにリムジンに乗り込む。
夫は天候不良のために参加出来ない。
リムジンのモニターには、遅咲きだった彼女の出世作品が流れる。蛍と入水自 殺の映画… 「止めて」と言っても伝わらない。
そして、スピーカー越しに流れてきたのは、「電話は受信妨害によって使えない」「全てに鍵がかかっていて外には出られない。窓も割れない」「言う事を聞かないと、酷い目にあう」「ウソをつくな」というボイスチェンジャーの声。

彼女は狭いリムジンの密室に閉じ込められてしまう…

そして、「脱げ」と…反抗するも、「脱ぐには必要性があるよなぁ〜」と覆面男にボコボコにされてしまう……
彼女に“女優”としてのエロを求める犯人…
脱ぐのか?脱がないのか?(笑)

彼女と、謎の運転手との、密室サスペンスがくりひられる…

というか、「ぐーふぇ、ぐーふぇ」っていうボイスチェンジャー越しの興奮声とか気持ち悪すぎる

しかし、本当の犯人は実はっっ‼‼
彼女の闇と、犯人の闇、そして意図するものは?‼

となっていく。
ここまでの設定は面白い‼

だけれど、
まぁ、とにもかくにも、理不尽‼‼
私は理不尽な事が大っっ嫌いなので(でも、胸糞悪い理不尽映画は好き♡)、
ぎゃ〜‼ムカムカ‼‼なんだよっ‼‼と、じたばたして見ておりました。

見終わった感想。
「なんだよ、これ‼‼」と(笑)
私、滅多に酷評しないけど、どんなC級Z級映画でも受け入れるけど、理不尽さにムカムカが半端ない
話は、女優の過去についての事になっていくのだけど……

まぁ、どんな映画でも面白いところはあります♪
褒めポイント
・謎の犯人と女優との密室の攻防戦。
・過去の話が解明されていくところ。
・謎の人物の見た目がものすごいインパクト(笑) どうなってそうなった?‼(笑) そこの所、きちんと見せて欲しかったわ
・そいつが味わって来た悲しい出来事… つくづく、エンタメ世界の裏は闇なんだなと思う。ほんとかはともかくね。
そして、久々に胸糞映画だったって事かなw

うーん、よくよく考えたら
理不尽さを抜きにしたら、演出も展開の奇妙さもそんなに悪いものではなかったかも
MikiMickle

MikiMickle