NARITOMO

ミスター・ノーバディのNARITOMOのレビュー・感想・評価

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)
3.3
パラレルのごちゃごちゃ感が疲れてしまった。

パラレルが大好きで行き着いたこの映画。これと同時期にみた【スライディングドア】とは打って変わって、3つの分岐点が複雑に交錯交錯交錯しまくって、もはや考えるのに疲れてきてしまって、最後は急に全ての時間が集結。勝手に広げられて、しめられたー!しかもなんか投げかけてきてるー!感がいなめなかったのだけど、途中の睡魔がこの映画のせいか、自分のせいかが判断できないけど、ちょっと朦朧としてしまったから、展開が気になるくらいの面白さは自分には無かったのだとおもう。笑

とりあえず、現在?時間の病室で話す主人公(お爺さん)の朦朧さと自分の朦朧さが同じくらいだった。

ーーーーーーーーーーーーーー

パラレルはパラレルで複雑にしても良いのだけど、複雑にするならそれを紐解きたくなるほどの展開の面白さが必要だし、巻き戻しても見たくなるほどの1つ1つの達成感も欲しくなるものだけど、そこまで名前が出回っていない事実を見る限り、きっと他の観客も自分と同じ飽き飽き感(とりあえずそれぞれ早く結果だけ教えてくれー感)が強くなってしまうのでした。
NARITOMO

NARITOMO