ミスター・ノーバディの作品情報・感想・評価・動画配信

ミスター・ノーバディ2009年製作の映画)

Mr. Nobody

上映日:2011年04月30日

製作国・地域:

上映時間:137分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 人生にはたくさんの選択肢があり、どの選択肢を取っても間違いではない
  • パラレルワールドを見せてくれるSF映画だが、メインのシーンは現代の恋愛模様
  • 多くのセリフにメッセージ性があり、考えさせられる
  • 映像が美しく、オマージュやハイセンスな要素がある
  • 難解な内容だが、何度も観て楽しめそうである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミスター・ノーバディ』に投稿された感想・評価

on
2.2
このレビューはネタバレを含みます

え、結局どういうこと??ってなった。選択やバタフライエフェクトで未来が変わる。大きく選ぶ女性によって三通りあんような描写だったけど、老人になってから過去を振り返るのと、少年時代に未来を予期する描写と…

>>続きを読む
kana
3.6
このレビューはネタバレを含みます
興味深かったけど
ちょっと長いかな…SF少なめかな…

青年期イケメン
このレビューはネタバレを含みます

やはり3人の女性が印象的だ。
赤は互いに愛し合い、青は片思い、黄色は愛されているけれど愛せない。
それぞれ異なる未来と愛の関係。全ての愛は幸福になり得るし、破綻し得る。
人生に正解はない。
だから全…

>>続きを読む

ifの並行世界が見える主人公が様々な『もし』を通した未来をまるで体験したかのように描かれる作品。2つの未来と更なる分岐が滑らかに描かれるのでかなり難解。どの選択肢にも善悪はないのかな。ヒューマンドラ…

>>続きを読む
これを好きと言える自分で良かった。
難解だけど解説よんで再鑑賞の価値あり。
このレビューはネタバレを含みます

2025/09/27

思ったよりSF味強い!いいね
時間と空間とか

今まで選び得る可能性があった道
思い出そうとするけどどれを選んでここまで生きてきたか曖昧なのはなんで?


アンナとの未来は離…

>>続きを読む
3.8

様々なあり得た過去が出てきてなかなか複雑な話だったけど、一つの選択で人生が変わるっていうのは改めて教訓と感じた。人は死ぬまでに数多の選択をしなければならないけど、正解はなくとも真剣に選択したいと思っ…

>>続きを読む
ぽん
-
このレビューはネタバレを含みます

父について行くか、母について行くか、その選択肢の瞬間に全てを体験して選んだ人生だったのか、118歳まで生きる間に、あの選択をしていればこの選択をしていればと考えていたのかとも取れる。
本物の人生は、…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

設定こそようわからんものの、世界観は自分の好みやった。結局色んなパラレルは全部想像やったってこと?えらいアンナだけ詳細に描かれてんなぁ思ってたけど、やっぱ本命やったのね。青年期のアンナは確かに可愛か…

>>続きを読む
3.5

U-NEXTで視聴、字幕版
SF・ファンタジー・ロマンス
ジャコ・ヴァン・ドルマル監督作品、ジャレッド・レト、サラ・ポーリー、ダイアン・クルーガー出演

2092年、118歳のニモは記憶喪失で病院の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事