ミスター・ノーバディの作品情報・感想・評価・動画配信

ミスター・ノーバディ2009年製作の映画)

Mr. Nobody

上映日:2011年04月30日

製作国:

上映時間:137分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 人生にはたくさんの選択肢があり、どの選択肢を取っても間違いではない
  • パラレルワールドを見せてくれるSF映画だが、メインのシーンは現代の恋愛模様
  • 多くのセリフにメッセージ性があり、考えさせられる
  • 映像が美しく、オマージュやハイセンスな要素がある
  • 難解な内容だが、何度も観て楽しめそうである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミスター・ノーバディ』に投稿された感想・評価

・すごい頑張って観た 偉い
全く集中して見れなかった
要するに人生の特異点の話なんだけど、これを観て作品を面白いと思うか否かって「自分の中で既にある程度答えが出ているか否か」に左右される部分があるの…

>>続きを読む
ふじ
4.0

パラレルワールドでどんな人生があったとしても、正解不正解とかじゃなくて多分今の人生とても好きな方だろうなって認識したりした。

ただ内容が難しかったからもう一回観てもっと理解したい気持ちはあるんだけ…

>>続きを読む
りょ
4.0

人類が不老不死を手にいれた世界。
人類最後の老衰による死者となった名もなき男(ミスター・ノーバディ)。
死を目前にした男がある取材者に自身の人生を語り始める。
自分の一生を振り返るだけなのだが、ある…

>>続きを読む
3.6
なんじゃ、こりゃ。最後まで見たけど、時々辛いシーンがあって、目を背けたくなった。最後の一言がねぇ。うーん。ラストの曲、可愛い。
2.0
イケメンに生まれたらどんな人生でも楽しそうやね。人生恋愛が全てなんやな。で結局人生には選択権は無いって事???
うう
4.4
このレビューはネタバレを含みます

結構好きだったかも。途中ちょっとなげえ!と思ったりもしたけどつまんないとかじゃなくてどうしても抑揚がない感じの映画だといつもそうなっちゃう。それが良い悪いではなく。選択が苦手でこれを選んだらを妄想し…

>>続きを読む
anna
3.7
選択しないと可能性が増える。
どんな選択肢を選んだとしても満足できないもどかしさ。

わかっているからこそ選択できない。

未知な世界観で理解し難かった。


2025年/158本目
り
3.5
バタフライエフェクト全部見せます映画?
難しかったけど15歳ニモかっこよすぎてどうでもよかった
か
3.2
突拍子もない話だけど違和感なく見れるし、最後の話含めてふわっと丸く収まってる気がする
4.5

もしもあの時、こちらではなくあちらを選んでいたなら、その後の人生はどうなっていただろう?

そうした選択の問題として、自分を振り返ることはきっと誰にでもあり、この『ミスター・ノーバディ』も一見すると…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事