トシオ88

トップガン マーヴェリックのトシオ88のレビュー・感想・評価

4.8
レビューアー先輩の皆さまのレビューをチラチラ観ながら、今般、ようやく鑑賞😆
開始早々IMAXの広角で鮮明な画面に映るのは空母セオドア・ルーズベルトに着艦訓練を行うF/A18ホーネット、そしてmusicは…😭😭ここからもう、涙腺の弱くなったオヤジは鼻腔の奥がキナ臭くなる😭
そしてKawasakiを飛ばし、実験機SR72でマッハ10を目指すマーヴェリック大佐=トム。名優エド・ハリスも登場して一気に緊迫感も高まる😤この成層圏の映像を絵にできるクリエイティビティの高さに感動😭!映像に瞳孔が開き鼓動が昂ぶる😆

その後も書き出すとキリがないけど、映像のパワーとエンターテイナーとしてのトム・クルーズの渾身の力技が全編を通じてガンガン迫ってくる。世界的な高評価、リピ続出、日本興収100億円!突破!も頷ける😆

バル・キルマー演ずるアイスマン大将との邂逅と別れ😭そして…不可能と思われるミッションへの挑戦と敵軍第5世代戦闘機Su57との凄まじい死闘、そしてその果てにあるのは、まさかの雄猫😼トムキャットF14の勇姿😆😆

途中挟まれるジェニファー・コネリーとの🥰なシーンも全てスタイリッシュ。敢えて80’sMTVpvの雰囲気だったけど、ヨットも自身で操縦してたし、二人乗りのKawasakiもサイコー😆😆!(コネリーの美しいnarrow Porscheもいいっス)

2010年の企画発表から、トニー・スコット監督の逝去も経て、コロナ禍でのNetflix他からの売却打診にもなびかず、初志貫徹、劇場での公開を果たしたパラマウントに感謝。そしてトム・クルーズのスターとしての矜持に敬意を払う🫡。

最後、再び名機P51ムスタング🐎で空高く舞い上がるマーヴェリック大佐=トム・クルーズ😆
エンドクレジットでまた鼻腔がキナ臭くなってしまった…😭
素晴らしいエンターテイメントをありがとう!🎬
トシオ88

トシオ88