ぞえ

007/ノー・タイム・トゥ・ダイのぞえのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

悪役の目的が明確じゃなく存在感も薄いからスペクターまでの敵に見劣りした
土下座するボンドは事実一度は女子供を見放してるわけだから同じくらい小物に見えた。ヴェスパーを許せたなら同じ轍を踏んでたらおかしい

尺の割に深掘りが少なく、女007が急に番号譲る、敵が復讐心忘れて子供逃すとか必然性が薄く納得感ない。Mもただの無能にされてた…

ラストの生死は曖昧にして視聴者の想像に任せた方がこう言うのは伸びる
(死ぬならウサギ挟むシーンいらない。ラストのシーンでボンドの姿はないけど子供がボロボロのウサギ持ってる!でいい。)

でもクレイグボンドはすごく素敵
今作はレアセドゥとアナデアルマスとQをすこるための映画
ぞえ

ぞえ