夏色ジーン

パパはわるものチャンピオンの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

3.5
感想川柳「不器用でも 親の背中は 見せられる」

予告が気になって観てみました。φ(..)

かつては人気レスラーとして活躍していた大村孝志は、ケガや世代交代の影響で現在は悪役覆面レスラー・ゴキブリマスクとしてリングで懸命に戦っていた。孝志と妻の詩織は息子の祥太に大きくなったら父親の仕事を教えてあげると約束していたが、ひょんなことからゴキブリマスクの正体が孝志であることを祥太が知ってしまう。祥太は恥ずかしさとショックからクラスメイトにはパパは人気レスラーだと嘘をついてしまうが、リングで必死にバトルを繰り広げるゴキブリマスクの姿がだんだんとかっこよく思えてきて…というお話。


予告で大泉洋が出ていたので観てみました。(・д・ = ・д・)プロレスはあんまり興味ないですが、棚橋弘至、オカダカズチカ、スイーツ真壁などプロレスラーは割と知ってます。m(。≧Д≦。)m


寺田心くんの演技を初めて(たぶん)見ましたけど、そんなに上手いわけじゃない?(;・∀・)可愛さ先行?

棚橋は割とやれてたような気がします\(^o^)/

プロレスというものをちゃんと理解してる小学生も少ないでしょうから、ヒールレスラーが親だったらなかなか言い出せないですよね。(*_*;

悪役のカッコ良さを理解するには『ダークナイト』や『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』を見ないと(笑)

でもさすがに『ドラゴン』と間違われたら訂正すべきだろうなと思った。(゜_゜)自分の好きな子に勘違いされたらなおさらでしょう。(・д・ = ・д・)


プロレスが好きだからヒールでも続けていたけど、子供に言えないというのは切ないですね〜( ´△`)分かってもらえない可能性も高いし。

でもウソをつけばいいのにm(。≧Д≦。)mとシレッと考えてしまう自分は汚れた大人なんでしょう(笑)


祥太もパパとママを嘘つきと言っていたけど、実際は言えなかっただけで嘘はついてない。(´・c_・`)

あれは自分に向かって責めていたのかな?

大泉洋の出番が少ないのは不満でしたが(笑)いい映画だと思います。m(。≧Д≦。)m

エンディングで流れる高橋優の『ありがとう』は素晴らしい。(^ー^)

んでまず(^_^)/~~