TEIMAIL

バッド・ジーニアス 危険な天才たちのTEIMAILのレビュー・感想・評価

3.7
バッドジーニアス 危険な生徒たち
(2017年公開作品) ※視聴回数 1回

 あの展開からよくあの終わり方に持っていけたな。表のテーマは"カンニング"という不正行為の一点のみだが、その裏には学歴社会や貧富の格差社会への皮肉が込められてる。
 金は人を狂わせるが、欲も人を狂わせる。バンクは不運と生まれ持った環境のみで闇堕ちしてしまったな。分かりやすい展開の割に予想してた一辺倒の流れにはならず、二転三転変わってく様に一気に引き込まれる。
 カンニングをしていた奴、見せてもらってた奴、上手くいった奴、バレて停学になった奴すべて見たことある。それが故、この現実的な緊張感が出せるんやろうな…恐れ入った。
 いやしかし、トイレまで乗り込んでくる教師陣はやりすぎじゃね?
TEIMAIL

TEIMAIL