バッド・ジーニアス 危険な天才たちの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 社会構造を巧みに利用したカンニングが面白い
  • リンとバンクの対話が印象的で、金持ちと貧乏人の格差が描かれている
  • リンの父親が娘思いで寛大な人物であることが伝わってくる
  • カンニングの仕方に関心し、賢い人間の選択肢の多さを再確認できる
  • リンがバンクを立ち直らせる責任があると感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』に投稿された感想・評価

タイ旅行の際に見た。凄い嫌で腹の底からムカついた。
私が通っている難関私大にいる勉強はできない、努力はしないけど、金で解決できる推薦で入った金持ちのやつらをとても感じてイライラした。そーゆー面ではそ…

>>続きを読む
柊平
3.6
闇堕ちバンク悲しすぎるだろ…主人公が流されてく背景がもっと共感できると良かった。映画自体は面白いしグレース可愛いなあ。
3.6
このレビューはネタバレを含みます
初?タイ映画
面白かった
スリルあるけど、中々に無茶
展開とか見せ方が惹きつける魅力があった
F
4.0

タイ映画は初挑戦だがめっちゃ面白い。

優等生がテストの答えを記憶し、大規模な
カンニングをする、スリル満点のクライムサスペンス

この映画最大の魅力は助演の女の子が可愛すぎる…。

普段とはひと味…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます
面白く鑑賞できた。
カンニングの計画自体は斬新だったが実際の行動は偶然に頼った不確実なもの。
最後に相棒は闇に堕ちてしまったが、主人公は父親のお陰で危うく留まることができたのも高評価。

銃もなく、血も流れない『ミッション:インポッシブル』といった趣きの作品であり、ハリウッド映画のような語りを用いたタイ映画という点に、東洋が西洋の手法に則って描いた、西洋へのカウンターのようにも感じら…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
グレースが可愛すぎてあんな顔でお願いされたら協力してあげなくちゃと思っちゃうよー

面白い。想像していたものと違っていたが、良かったと思う。世の中舐め腐ったお子ちゃまたちが、悪知恵だけを駆使して難関受験を集団で乗り切る、みたいなのかと勝手に思っていた。タイ映画というのも観たことない…

>>続きを読む

初タイ映画かな
想像より面白かった

トイレのシーンはハラハラドキドキ
最前線で戦う者達を操る(?)者は
呑気にしてるのがリアリティがあった
まぁ呑気にしてる人も一応頑張ってはいたけどね
少しの友情…

>>続きを読む
4.8
このレビューはネタバレを含みます

スリリングでおもしろすぎる。洋画邦画かとはまた違って、独特で長いけど見続けちゃう映画構成が楽しかった。あと美男美女揃いすぎ。グレース笑顔最高バンクかっこよすぎる顔が天才。イケメンがあまりにも不憫すぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事