バッド・ジーニアス 危険な天才たちの作品情報・感想・評価・動画配信

バッド・ジーニアス 危険な天才たち2017年製作の映画)

Chalard Games Goeng/Bad Genius

上映日:2018年09月22日

製作国・地域:

上映時間:130分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 社会構造を巧みに利用したカンニングが面白い
  • リンとバンクの対話が印象的で、金持ちと貧乏人の格差が描かれている
  • リンの父親が娘思いで寛大な人物であることが伝わってくる
  • カンニングの仕方に関心し、賢い人間の選択肢の多さを再確認できる
  • リンがバンクを立ち直らせる責任があると感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』に投稿された感想・評価

ucan
3.8

ハラハラドキドキのカンニング。カンニングして逃げたことなんてもちろんないのに、したことがあるかのようにドキドキしちゃう。
いやいや、バンクが哀れじゃないかい?カンニングうまくいっちゃう系の映画だと勝…

>>続きを読む
3.9

ズルって、こんなにいやーーーな緊張感あるし大変なんだなって思いながら見てました

これなら勉強したほうが楽まである

そして、一度道を踏み外してしまった後、元に戻ることの難しさ
絶対の意思を持って、…

>>続きを読む
まい
-


気になっててやっと観れた

タイ映画初めてかも、、、??
実際に中国で起こったカンニング事件を
基にした映画

後半の展開がハラハラで面白かった〜〜

リメイク版もあるの知らなかった🤔
Anne
4.0

2025年135本目
かしこー!感心しちゃった
自分の答案が合ってること大前提でえぐい
バンクずっとかわいそうだったな😢
リンみたいなノリのいい天才大好き!と思う一方で、カンニングに頼って全然勉強し…

>>続きを読む
kazoo
4.0

映画は、天才女子高生リンの知性と葛藤を描いたタイ発の青春サスペンス。成績優秀で特待生として進学校に転入したリンは、女優志望のグレースとの出会いをきっかけに、学力を”資源”として活用する裏ビジネスに巻…

>>続きを読む
Tensei
4.5
観てよかった!
タイの映画はベルトコンベア製作じゃないから、たまに観ると予定調和じゃない感じが凄くいい。
事前情報なく見たけど面白かった。

アジアの格差社会の闇

男の子だけが可哀想
kei
4.0

最初は、誰もが思いつくカンニングを見事なまでにやってのける天才2人でしたが、それが行き過ぎてしまい、大変なことに。悪いことと分かっていても、成功するとやり続けてしまうのが、人間の欲。それを理性で抑え…

>>続きを読む
スー
3.5
タイ映画
よかったです
カンニングの方法は
前提として
二人の似た境遇の天才が必要だから

あのカップルは
別れるだろうな〜
3.7

追いかけっこのヒリヒリする感じが良い。全体的にテンポが良く、結構面白かった

ふとした小さなことがだんだんとおおごとになって誰も止められなくなっていく展開、王道で好き。その中でも格差社会とか家庭問題…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事