ハリィしろかわ

スパイダーマン:ファー・フロム・ホームのハリィしろかわのレビュー・感想・評価

4.0
【シネマメモ帖 「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」観てムズムズ】

スパイダーマンのスウィングアクションが本作でも炸裂。
正直、観ていて、すこし酔った。
完全におじさんのワタシです。

本作でも、ピーターとMJの魅力が十分見られましたよ!
お互いに意識してるのに素直になれないところ、完全に青春ラブコメですな。
「早く告っちゃえよォ〜」
「チューしちゃえよ〜」
と完全に中2男子目線。
別の意味で「ムズムズ」しました(笑)
(または保護者目線)

MJことゼンデイヤがだんだん可愛くなっていくのがいいね。笑顔がステキやん。

あと、パンツ一丁でドタバタのくだり。
青春ラブコメの鉄板ネタ、最高でした😆

メンターだったアイアンマン=トニー・スターク亡き後、ヒーローとして新たな壁にぶち当たりながらも乗り越えていくピーターの成長も見られてヨシ!

でも、今回の敵キャラからも指摘された、「優しすぎるところが弱点」という点はまだ克服できないだろうな。
だって、ピーターはまだ16だから。
(「センチメンタル・ジャーニー」より)
でも、その成長の伸びしろがたくさんあるところがスパイダーマンの魅力でもあるわけです。

青春ラブコメ映画だけでなく、ヨーロッパ観光映画としても十分楽しめました。

それにしても、恒例のエンドクレジット後の特別映像。
いい意味で半端すぎるだろ!
あー、MARVELシリーズまだまだ続くんだね。

#スパイダーマンファーフロムホーム
#スパイダーマン
ハリィしろかわ

ハリィしろかわ