おれんじ

日日是好日のおれんじのネタバレレビュー・内容・結末

日日是好日(2018年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

茶道の話題になり、勧められて観た映画。
一生追いかけられるような何かを見つけたいと茶道を始める主人公。茶道についての知識が少しわかる🍵

・部屋に入るときは一礼
・水差しを置いたときに小指の腹が畳に着くくらいに持つ
・重たいものは軽々と、軽いものは重々しく持つ
・足は左足から
・畳は一畳を6歩で。7歩目で新しい一畳を。
・畳のヘリは踏まないように
・水は真ん中、お湯は底の方からくむ
・音を立てないで 入れる時は合1つ分上から入れる
・雫が落ちるまでずっと待つ
・泡をたてすぎず 三日月形に水面が見えるように立てる
・頭で考えちゃだめ。習うより慣れろ。


✨日日是好日✨毎日が良い日
雨の日は雨を聴く
五感を使って全身でその瞬間を味わう
雪の日は雪を見て 夏には夏の暑さを
冬は身きれるような寒さを

1番寒い時に咲く花もある🌺

毎日同じことの繰り返し
だけどこうして同じことができるのは幸せ

あなたたちも教えてごらんなさい
教えることで教わることがいっぱいある✨


茶道がしたくなった🍵✨
同じことの繰り返しだとしても同じことができること自体が幸せって気づいた。
やっぱり人に教えることで学べることがあるんだなぁ。普段誰かに教える機会があんまりないから増やしていきたいなぁ。
茶道の話をしたタイムリーにこの映画を観れてよかった🍵💓
おれんじ

おれんじ