なー

日日是好日のなーのレビュー・感想・評価

日日是好日(2018年製作の映画)
4.0
日々の輝き

多くの景色がお茶室や家ばかりなのにポツポツと物語は転がっていく
悲しいこと、辛いことはたくさんあっても一日一日を生きる喜びを謳っている

黒木華ちゃんって女優さんとしてはすごく得な顔だなあ
地味とは言われるかもだけどとても作品に馴染んでいた
もちろん名女優・樹木希林の演技は言うまでもなく、この人が今はいないんだと思うと途中目が潤んでしまうときも

お茶のことなんて何も知らないし、普段なら特に興味もないだろう一つ一つの作法や所作がスッと映し出されているから思わず見入ってしまう
不思議と自分の背筋も伸びるしなんなら習ってみたくもなる
習わないけど笑
季節の音や景色から自分の世界に入るシーンは美しかった

生き方が定まらない人って自分が思ってるよりも多いのかもしれない
かく言う自分もその一人
皮肉ではなく"意識が高い"というのは良いことでありながら、強い成功意識やそのためにエネルギッシュに活動する人々を見ているときに感じる尊敬と違和感
お金・物質的な豊かさ・社会的な成功とは必ずしも一致しない日々を生きる喜びや、失敗や悲しみも人生の一部と受け入れる懐の大切さを改めて示してくれる
息苦しい世の中でガチガチに固められてしまっている人たちに息抜き的におすすめしたい作品ではないでしょうか
なー

なー